11月18日(水)、飲料メーカー伊藤園の「新商品・プロジェクト記者発表会」が開催され、CMキャラクターを務める有村架純が登場した。
緑一色のワンピース姿で現れた有村は「お抹茶ということで、グリーンのお茶っぽいイメージの衣装を選びました」と説明。
その後、先日終えたばかりというCM撮影の印象を聞かれると、和室で着物を着用して行ったため「情緒ある雰囲気になった」と笑顔を見せた。
プライベートで茶道を習っているという有村は「大きな声では言えないほどの経験値」と恥ずかしそうにしながらも、そこで感じた思いを明かす。
以前から興味を持っていたこともあり「仕事柄、時代劇をやることもあるので、所作を学びたいなと思って踏み込ませてもらった」と始めたきっかけを告白。「お茶をたてること、飲むことで心が落ち着きます」と自身が感じている効果についても語った。
さらに「(茶道をしている人には)若々しいエネルギーを持たれている方が多くいらっしゃるのかなと思う」と言うと、そういう人たちに習って「内側から美しく輝く年の重ね方を自分もしたいなと思いました」と希望を述べた。
また今回、認知機能の回復に効果があるというお茶が発売されるということで、「人が生活していく上で、朝起きてから今日は何を食べるか、何を着ていくか、から始まって、さまざまな選択をしていると思うんです。そういうことの判断力や普段生きていく上での注意力を補助する機能があるのは心強い」と言い、お茶を「そばにあって安心できるお守りのような存在」と話した。