城桧吏初主演となる映画「都会(まち)のトム&ソーヤ」の公開を記念し、8月1日(日)に、原作者・はやみねかおる氏、脚本家・徳尾浩司によるオンライントークイベントが行われ、イベント後半に城と同作に出演する酒井大地が登場した。

本作は、はやみね氏の推理小説シリーズ「都会のトム&ソーヤ」が原作。映画版は原作では描かれていないオリジナルストーリーが展開される。主人公の内藤内人役には、本作が初主演となる城、内人とバディを組む相棒・竜王創也役は本作で映画デビューを飾る酒井大地。ほか、豊嶋花、中川大志、市原隼人、本田翼、森崎ウィン、玉井詩織(ももいろクローバーZ)という豪華共演者が出演する。

映画「都会のトム&ソーヤ」の関連記事はこちら!

映画が無事公開され、はやみね氏は「うれしいというか実感がない。でも映画になって夢みたい」と喜び、徳尾も「小説の世界観をそのまま映像化するために時間をかけて脚本を作ってきたので、無事に公開されて嬉しい」と感激した。

また、執筆の際のルーティンに話が及ぶと、徳尾は「ノートに書き留める癖や習慣はないけれど、面白い話や人の話し方の特徴には注目しています。それが自分の作劇に活かされているような気がする」と告白。はやみね氏は「構成やトリックのアイデアをノートに書くことはあるけれど、あとから読み返すと意味不明でほとんど役に立っていない」と苦笑するも、「僕は子供向け作品を書いているので、僕の本を買った子供たちがお小遣いを損したと思わないようなレベルに達するまで原稿は渡しません」と作家としてプライドをうかがわせた。

そしてサプライズで城と酒井が登場すると、はやみね氏、徳尾ともに驚き、「映画の中から飛び出して来たみたい!」(徳尾)と大興奮。一方、城は脚本について「あっという間に読み終わった」、酒井も「脚本の面白さにハマりすぎて学校の授業に遅れそうになった」と称賛した。

そんな2人のコンビネーションを徳尾は「抜群!」、はやみね氏も「仲の良さが画面から伝 わって来て、2人が走るシーンは見ていてウルッときた」と目を細めていた。

最後に城が「2人の凸凹コンビが支え合いながら補い合いながら、謎解きを通して成長していく姿が魅力的。ぜひ映画館に足を運んでください」とアピール。酒井も「僕にとっても大切な作品で、最高の仲間もできました。僕ら凸凹コンビぶりにも注目してもらって、一緒に冒険をしているような気分になってほしいです」と呼びかけた。

詳細は、映画「都会のトム&ソーヤ」の公式サイトまで