6月10日、BiSH(アイナ・ジ・エンドさん、セントチヒロ・チッチさん、モモコグミカンパニーさん、ハシヤスメ・アツコさん、リンリンさん、アユニ・Dさん)初の主演オムニバス映画「BiSH presents PCR is PAiPAi CHiNCHiN ROCK’N’ROLL」の公開記念舞台挨拶が行われ、メンバー6人が登壇しました。

BiSHは、 2015年3月に結成した“楽器を持たないパンクバンド”。 昨年12月には、2023年をもっての「解散」を発表しました。

【舞台挨拶に登壇したBiSHのフォトギャラリー】

本作では、メンバー1人ひとりが6人の監督とタッグを組み、それぞれが愛を込めて全力で主演を務めます。また、どのメンバーの作品をどの監督が担当するかは、くじ引きで決められたそうです。

<【セントチヒロ・チッチ&アユニ・Dインタビュー】BiSH アユニ・D チッチの主演作に「過去一の衝撃を覚えた」>

<BiSH リンリンのストレス発散法「月に1度、枕に顔をうずめ大声を出す」>

「アユニには人を惹きつける力がある」(ハシヤスメ)

トークセッションでは、メンバーそれぞれが6つの中で印象に残った作品を紹介することに。

アイナさんは、モモコさんの作品を選び「普段から、私とモモカンだけ笑ってはいけない場面で笑ってしまうタイミングがあって。よくカメラの前であんなことして、自分で笑わなかったなと(笑)。やり切っててすごかったので、観てほしいです」と笑いながら紹介。

そんなモモコさんは、「ハシヤスメさんのがスカッとして。女優業もしているので、すんなりこなすのかなと思って観てたら、ハシヤスメさんのドロドロした感情的な部分が観れたので意外でした」と感想を。

ハシヤスメさんは「私はアユニの作品が好きでした。演技を見たことがなくて、ここまで出来て、ここまで人を惹きつける惹きつけられる力があるんだと感じました。続きが観たくなりました」

チッチさんの作品を選んだアユニさんは「(私にとってBiSHは)お母さんが5人いるみたいな感じでいつもやらせてもらってて、中でも特にチッチは継母というか、ドンみたいな感じなんですけど(笑)、そのお母さんの恋愛を見てしまった気持ちで、ドキドキが止まりませんでした」とコメント。

「リンリンの作品がすごく好き」だというチッチさんは、「無声映画やホラー作品が好きで、リンリンの作品は音楽と映像美といろんなものが合わさって頭の中がごちゃごちゃになる。その感覚が大好きで、リンリンの魅力がとても引き出せていたので、山田(健人)監督とリンリンに拍手を送りたいです」と称賛しました。

続くリンリンさんは、モモコさんに相談し「素直に言えばいいんだよ」とアドバイスをもらうと、「モモコさんのがすごく好きで面白かったです。左利きのモモコさんにしかできない動きがたくさんあって良かったです」と語りました。

2票入ってしまったモモコさんは「私はアイナさんの作品を。MVを多く手がける田辺秀伸監督の作品で、すごくキレイでした」と紹介すると、ハシヤスメさんも「踊りにもアイナの良さがすごく出てた気がします。本当に良かったよ」と同意。

アイナさんは「優しいですね。今日は焼肉でも奢らないといけない」とコメントしました。

<作品概要>

「BiSH presents PCR is PAiPAi CHiNCHiN ROCK’N’ROLL」は、全国公開中。

配給:松竹映画営業部ODS事業室/新領域コンテンツ室
©WACK INC.