ゲキ×シネ「狐晴明九尾狩(きつねせいめいきゅうびがり)」の初日舞台挨拶が、6月24日に行われ、中村倫也さん、吉岡里帆さん、向井理さんが登壇しました。

この作品は、2021年に上演された劇団☆新感線による舞台、いのうえ歌舞伎「狐晴明九尾狩」を映像化した伝奇時代劇。

中村倫也×向井理SPインタビュー!

主人公の安倍晴明を演じた中村さんは、昨年の舞台を振り返り「『なんで俺のことがわかるのかな?』というくらい(台本を)読んでいて、セリフとか行動がすごく腑に落ちました。そんな役でした」と回想。

5年ぶりに劇団☆新感線の舞台に参加した中村さん。

「劇団☆新感線は、劇団員の方々が、ゲストの客演を迎えることに慣れている人たちなんです。稽古に入ってすぐに、『スタッフさんで名前がわからない人がいたら、聞きに来てね』とか。その劇団員の中でも、持ち回りが出来上がってきていて、頼もしい先輩たちです」と。

続けて、「場を与えられて、ふざければ誰よりも面白いし。なんですかね…(自分が役者として)育った場所ではないですけど、安心感と信頼感があります。全力で甘えられる人たちです」と語りました。

陰陽師宗家の跡取り、賀茂利風役の向井さんは、「僕は、新感線は2回目だったので、倫也が言ったように、こんな感じだったな、と。初めて会う劇団員の方もいたので、一度舞台で共演してみたいと思っていたので、それはすごく楽しかったです」とニッコリ。

そして、「(劇団☆新感線は)チームとして成熟しているんです。高田聖子さんが言っていたんですが、『私たちはスパイス。スパイスだけじゃ何もできないから』って。僕たちみたいな、客演をアレンジしてくれる。なので、僕たちは、一生懸命やっているだけで、その色に染まっていく。そういう劇団だと思います」と語りました。

吉岡里帆、向井理について「チルなんです!」

また、イベントでは、お互いの印象を語る場面も。

吉岡さんは、向井さんについて「ドラマの仕事で共演させていただいていたのですが、舞台では初めての共演だったんです。何年ぶりかにお会いした向井さんは変わらないですね。まず、等身(プロポーション)がすごい!毎回感動します」と語ると、中村さんも「(向井さんは)何かやっているの?力持ちの人に顔をぎゅーって(引っ張ってもらったり)」と同調。

向井さんが「だって…子どものころから(この体格)」とぼやくと、中村さんは「子どものころからこの等身!?等身のバランスが『キャプテン翼』の世界だよ」と、さらに重ねて、会場から爆笑が起こりました。

吉岡さんは、「(向井さんは)今回は、強烈な役なんですけど、普段リラックスがすごい。存在が、チルなんです。舞台の前に会うと、向井さんだけ“森”みたいなものを纏(まと)っている。ありがたいマイナスイオンをいただいていました」と感謝すると、中村さんは「だって(今日の舞台挨拶)サンダルですもん。バケーションですか?この格好」と付け足しました。

向井さんは、中村さんについて、「1つのはっきりと色付けされている劇団☆新感線で、座長をやるのはプレッシャーもあったと思いますが、肩ひじ張ってというよりかは、楽しんでやっている姿勢を感じました。気負っているというよりかは、楽しんでいたと思います」と語りました。

中村さんは、向井さんとの初共演は10代のころだったそう。

そのころの中村さんの印象を向井さんは、「(初共演の)その時から、生意気でしたよ」とチクリ。

これに対し、中村さんは「その当時の理っちの家にみんなで遊びに行って。(神奈川県の)生田のロフト付き6畳でみんなでゲームして」と口を滑らせると、向井さんは「(場所を)言うなよ!(笑)。もう昔だからいいけど!」と苦笑い。

向井さんは「大学が生田だったので、学生時代から住んでいて、そのまま住んでいました」と懐かしみ、中村さんは「(向井さんは)バーで働いてて、バイトしていたんです。そんな2人が…(劇団☆新感線の舞台で共演して)」と目を細めました。

作品概要

ときは平安時代の中頃。貴族たちが雅な宮廷生活を送る京の都。

そこで宮廷陰陽師として仕える安倍晴明(あべのせいめい/中村倫也)。 人並み外れた陰陽道の才能ゆえに「人と狐の間に生まれた」と噂され、“狐晴明”と呼ばれている。

ある夜、九つの尾を持つ凶星が流れるのを見た彼は急いで参内する。 それは唐の滅亡以降、大陸を戦乱に陥れた九尾の妖狐が日の本に渡ってきた印であった。

しかし、宮廷からうとましく思われている彼は退けられ、九尾の妖狐退治は大陸で学問を修めて戻った陰陽師宗家の跡取り、賀茂利風(かものとしかぜ/向井 理)に命じられる。

だが、すでに九尾の妖狐は利風を倒し、その身体を乗っ取り内裏に侵入していた。それを見抜いた晴明は、九尾の妖狐を倒さんと動き出す。

しかし、妖狐も利風の記憶や術を利用して、晴明の息の根を止めようとする。 晴明には大陸から妖狐を追ってきた狐霊のタオ(吉岡里帆)たちが加勢。 だが、タオとの因縁を逆手に取った妖狐の策略に翻弄されてしまう。

混沌とする戦いは逆転、また逆転の連続に…。

狩られるのは妖狐か、それとも晴明か。術と頭脳、そして陰陽師の誇りを懸けた死闘が今、幕を開ける!

ゲキ×シネ「狐晴明九尾狩」は、6月24日より、3週間限定で全国公開。
著作:ヴィレッヂ/劇団☆新感線
配給:ヴィレッヂ/ティ・ジョイ