2月2日(日)12時より、フジテレビ系東海テレビにて『タイチサン!』がスタートする。※名古屋ローカル
MCは、国分太一(TOKIO)。「東海地方の“ざわめき”を放っておかない!」をコンセプトに「食」「ひと」「こと」など、さまざまな巷のざわめきを深掘りし、視聴者の暮らし、人生を豊かにする情報を伝えるバラエティ番組だ。
国分自ら街におもむき、東海地方の人々とふれあい、肌で感じた魅力を発信していく。国分は「こくぶんフレンズ」というコーナーも担当。東海地方で夢に向かって頑張っている人に、国分が会いに行く旅企画だ。途中では、寄り道もして、グルメスポットも楽しむ。
1月16日、早朝から岐阜県土岐市で 「こくぶんフレンズ」のロケを終えた国分が、東海テレビ本社のスタジオで記者の取材に応じた。
<国分太一コメント>
―― 今日、番組の初ロケを土岐市で行ったロケはいかがでしたか?
土岐市の周りをブラリとさせてもらったり、僕の友人にも会いに行きました。土岐市の一般の方と会話していたら、番組も始まっていないのに「2月2日に始まるんですよね?」と言われ、先行して皆さんが知っていたことに驚きました。
番組は、「スマートフォンでのロケ」がテーマで、スタッフは 2 人ぐらい。ディレクターさんとカメラマンしかいなくて、新番組っていうのも「ドッキリじゃないのかな?」と心配になったんですが、土岐の皆さんが「 2 月に始まるんだよね」と教えてくださったので、間違いじゃないんだなと改めて思いました。
僕は、東京出身なので、東海3県を詳しくは知りません。フジテレビの『おさんぽジャパン』という番組で、東海地区にも何度も行ったんですが…。この「知らない」を武器にこの東海(地区)の魅力をたくさん知っていき、発信していけたらなと思います。まずは、自分でこの東海3県を楽しんでいこうと思います。
―― ロケで行ってみたい場所、これまで訪ねて魅力的に感じた場所はありますか?
まず(東海地区との)最初の出会いというのは、フジテレビの『すぽると』に出演していた時。ナゴヤドームでたくさん取材させていただき、ファンの皆さん のあたたかさ、人間のあたたかさを感じることができました。
『おさんぽジャパン』では、歴史ある建物を見に行ったりしました。伊勢神宮は格別なものがありました。そこからどんどんはまりまして、プライベートでも伊勢・志摩に旅行に行ったりしていて、そこの空気感、穏やかさは、地中海の雰囲気に似ているような感じがしました。
そして、そういうところには美味しいものが必ずあるんです。海女小屋に立ち寄って食したのですが、美味しかったですね。
―― 番組には、準レギュラーとしてNEWSの小山慶一郎さんも出演しますね。ご本人と共演についてお話ししましたか?
本人から「全力でやるのでよろしくお願いします」とメールが届きました。お互い知らないことが多いので、「一緒にやっていこうね」という話はしました。
―― 最後に、改めて番組への意気込みをお聞かせください。
先ほども言いましたが、東海地方の事を「知らない」を武器に、東海の魅力を今後たくさん発信していけたらなと思っています。東海3県の番組ではありますが、具体的には叶うかどうか分かりませんが、ほかの県にも『タイチサン!』をアピールして、放送局をどんどん増やしていきたいという野望があります 。
「やっぱりまだ王騎!」大沢たかお 引き締まった肉体美を披露!筋トレ後の振り向き笑顔にもズキュン!「見るたび、とろける~」
2025年02月03日 |
15:37
「気付かなかった!」神宮寺勇太 新曲MVオフショットで明かされた“こだわり”が話題!平野紫耀や岸優太とのほっこり写真も
2025年02月03日 |
15:20
乃木坂46・与田祐希 プールでひと泳ぎして大満足の笑顔を披露!「久々に思いっきり泳いで気持ちよかった」5年ぶり写真集『ヨーダ』
2025年02月03日 |
14:36
京本大我 アイルランド発のミュージカルでストリートミュージシャンに「皆さんの心に響く表現ができるようしっかりと」
2025年02月03日 |
10:00
髙橋藍「誰とでも仲良くできるタイプ」自分の最強ポイントは"コミュ力"!イタリアで自信をつけたコミュニケーション術を明かす
2025年02月03日 |
04:00
『R-1グランプリ2025』吉住・ルシファー吉岡・マツモトクラブ常連3人が激突!決勝進出者発表会見で“優勝宣言”
2025年02月02日 |
22:16