『アイゾウ』に田中美里、奥野壮が出演!奇跡の生還劇に衝撃の真実
11月22日(火)25時30分~第7話/11月29日(火)24時40分~第8話 火曜ACTION!『アイゾウ 警視庁・心理分析捜査班』
『アイゾウ 警視庁・心理分析捜査班』に、田中美里さん、奥野壮さんが出演します。
連続ドラマ枠「火曜ACTION!」第1弾となる、夏子さん主演、津田寛治さん共演のミステリードラマ『アイゾウ 警視庁・心理分析捜査班』(フジテレビ)。
このたび、第7話、第8話「消えた少年(前・後編)」(11月22日、11月29日放送)に、田中美里さん、奥野壮さんの出演が決定。
『アイゾウ』は、実際に起きた衝撃の“男女愛憎劇をめぐるミステリー事件”を、「もし、今の日本で起きたら?」という視点でドラマ化。
主人公の刑事たちが、複雑怪奇な“愛憎”事件の真相を追及していきます。
今年3月29日に単発番組として放送(関東ローカル)され、放送後1週間の見逃し配信で、再生数20万回を超え話題に。
「面白かった!」「シリーズ化、希望です!」などの声が、SNSを中心に多く寄せられ、今回、待望の連続ドラマとして復活。
<『アイゾウ』主演・夏子「心理に寄り添って一緒に事件を解決に導きましょう」>
今作が、地上波連続ドラマ初主演となる夏子さんが、男女の愛憎事件を専門に扱う「警視庁心理分析捜査班」通称“アイゾウ課”に所属する、たったひとりの刑事・安座間霧子(あざま・きりこ)を演じます。
安座間自身、職場の上司にストーカー行為を働き、左遷された過去が…。しかし、免職にはされず、安座間のために“アイゾウ課”が設置されます。
常識を覆す独自の捜査で、安座間は愛憎事件の真相を暴いていきます。そんな安座間を支える捜査一課のベテラン刑事・久世麟太郞(くぜ・りんたろう)を演じるのは、津田寛治さん。
また、捜査一課の新米刑事・三好慧(みよし・けい)役で、水石亜飛夢さんが、今作より加わります。
また、本作は、実話をモチーフにしてシナリオを制作。どの部分が実話だったのかを“答え合わせ”をするTVer独占企画『アイゾウ 特別編』を好評配信中!
11月15日(火)からは第3話、第4話「スガサワタケシを探して・特別編」が配信スタートとなります。
深夜ドラマでは異例の73万回再生!大好評『アイゾウ』の“答え合わせ”企画がTVerで配信!
行方不明だった少年が奇跡の生還!しかし、この生還劇には秘められた衝撃の真実が…
第7話、第8話のモチーフとなった事件は、1997年に全米を感動の渦に巻き込んだ奇跡の生還劇。
1994年、テキサス州で行方不明となった13歳の少年ニコラス・バークレイが、7500キロも離れたスペインで発見され、保護されました。
ニコラスが帰国すると、空港で待ち構えていた母親は号泣し、感動の対面。しかし、なぜ13歳の少年がスペインで発見されたのでしょうか?FBIによる捜査も難航したこの難事件は、のちに映画化され大きな話題を呼びました。
『アイゾウ』では、この事件を現代の日本を舞台に置き換えてストーリーを設定。
2015年に都内で行方不明になった当時11歳の番匠司(ばんしょう・つかさ/奥野壮)が、7年の時を経て、沖縄で発見されます。
母親の番匠康子(ばんしょう・やすこ/田中美里)は、最愛の我が子との再会に涙。奇跡の再会は、日本中の感動を呼びます。
しかし、一方で多くの謎も…。なぜ、司は沖縄で見つかったのか。誰が連れて行ったのか。
安座間は、捜査一課の久世と三好とともに捜査を開始。司は「暗い場所に閉じ込められていた」と証言するものの、ショックで記憶が失われているのか、正確な場所がわからないといいます。
一体、誰が司を拉致し監禁したのか、安座間にはあるひとつの疑念が。「この少年は、本当に行方不明になった番匠司なのか――」。
目の前にいる少年は、何者なのか?目的は?受け入れている家族は…?
康子(田中)は、司を出産後すぐに夫と死別。司と兄・和志(かずし)を女手ひとつで育ててきました。
家事、育児、仕事と、多忙な毎日を過ごしていたある日、匠が行方不明に。「出かける前に声をかけていたら…」。後悔と絶望のなかでも、無事を祈り、司の帰りを待ち続けていました。
しかし、ようやく取り戻した家族3人の時間を阻む、安座間の捜査にイラ立ちをみせ…。
司(奥野)は、11歳のときに「友だちの家にいく」と言って行方不明に。
「7年間の記憶がない」と語る司ですが、その謎めいた雰囲気に「何か秘密を隠しているのでは」と、安座間に疑いの目を向けられ…。
火曜ACTION!『アイゾウ 警視庁・心理分析捜査班』第7話は、11月22日(火)25時30分~、第8話は11月29日(火)24時40分より、フジテレビで放送されます。
<田中美里 コメント>
家族としての当たり前の毎日が、ある日突然変わってしまったら母親としてどうなってしまうのかをずっと考えながら康子さんを演じていました。
脚本を読んだ時点では、康子さんは気持ちを内に秘めながら少しずつ崩れていく女性を想像していたのですが、現場で監督の「もっとできますか?もっと!もっと!」という言葉で、さらに子どもを思うエネルギー溢(あふ)れる女性になったのではないかと思います。
こんなに気持ちをさらけ出した役は、私にとっても初めてです。
母親の愛の重み、そしてうっすらと繋がっていた糸が切れたとき、家族がどうなってしまうのか、ぜひ最後まで見ていただけたらうれしいです。
<奥野壮 コメント>
経験のない役に挑戦しました。みなさんを『アイゾウ』の不思議な世界観に引き込むことができたらうれしいです!
司がなぜ、家族のもとに戻ってこられたのか、注目していただくとより楽しんでいただけるのではないかと思います!
徳重聡が特殊犯捜査の刑事役で出演!「久しぶりに真面目で優秀な刑事を演じさせていただきました」『アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~』
2025年02月05日 |
07:00
水に呪われた部屋!?無人なのに水漏れが起こる不思議な物件を犬頭(上川隆也)と恵美子(内田理央)が調査『問題物件』第4話予告
2025年02月05日 |
05:00
「苦しくても生きていくしかない」氷月(波瑠)の叫び!明らかになる過去…そして、柊班を襲う悲劇<『アイシー』第3話完全版>
2025年02月04日 |
23:00
「え?」「ウソでしょ」新人刑事・瑞江(柏木悠)の“退場”にSNS涙「死亡フラグが立ってると思ってたけど…」の声も『アイシー』
2025年02月04日 |
22:01
公園で会計士の男性の遺体を発見!氷月(波瑠)はやじ馬の中に気になる人物がいることに気づき…『アイシー』第4話予告
2025年02月04日 |
21:54
【お・も・て・な・し?】波瑠&柏木悠“ハルハル”コンビにハプニング!SNSも「ほのぼの過ぎる」「かわええ」『アイシー』
2025年02月04日 |
18:00