『ザ・ノンフィクション』番組テーマ曲「サンサーラ」の歌い手が3年ぶりに交代し、WONさんが務めることに。

毎週日曜に放送中のドキュメンタリー番組『ザ・ノンフィクション』(関東ローカル)。2023年の初回放送となる、1月15日(日)より、WONさんが歌う、新たな「サンサーラ」が流れます。

「生きて~る 生きている~」のメロディが印象的な「サンサーラ」。サンスクリット語で「輪廻(りんね)転生」を意味するこの曲は、『ザ・ノンフィクション』の番組テーマ曲として2003年に誕生。

当時のチーフプロデューサーがアシスタントディレクター時代の1992年にインドをロケ中、朝もやのガンジス川を眺めながら、サビの歌詞とタイトルを思いついたといいます。

以来、中孝介さん、竹原ピストルさん、suis from ヨルシカさんなど9組のアーティストが歌った名曲をWONさんが歌い継ぎます。

2021年2月、突如YouTubeにMVを公開し注目されたWONさんは、昨夏『アルプスの少女ハイジ』のキャラクターが登場するCMで歌声を担当。

CM公開直後から「あの歌声は誰なのか?」と大きな話題となった、切なさと力強さを合わせもつ唯一無二の歌声を武器としており、エモーショナルな表現力ができる実力派シンガーです。

1月15日(日)放送内容

茨城県日立市。チェーン店が並ぶ国道沿いに、まるで終戦直後にタイムスリップしたような不思議な一角がある。14軒の小さな飲み屋が並ぶ「塙山キャバレー」。

ここで生きるママたちは、人生に疲れた客の心をそっとすくい上げてくれる。久しぶりに訪れた「塙山キャバレー」では、ママたちが相変わらずたくましく生き、コロナ禍も落ち着いて、いつもの活気を取り戻していた。

最年少の30代ママがオープンした店にも、すっかり常連客が定着、ほかの店も開店前から客が並び、かつての「塙山キャバレー」に戻ったように見えた。しかし、この間に2人の大切な人が亡くなったのだという…。

語り:吉岡里帆さん

『ザ・ノンフィクション』(関東ローカル)は、1月15日(日)14時より、フジテレビで放送されます。

<WON コメント>

今まで、さまざまな歌手のみなさまが歌い紡がれ、楽曲として歴史の層がとても深く、ひとつひとつの言葉に何とも言えない切なさと重みがあり、耳に残り聴いた人の心をつかんで離さないようなメロディ、そんな壮大な楽曲を今回歌わせていただけて、すごく貴重で素敵な経験でした!

今回、手がけてくださったアレンジをいただいたとき、今までとは少し違った方向性に感じて、音が柔らかくゆっくりと前を向けるような、やさしく落ち着いた雰囲気を含ませていて、この曲は本当に曲名の通り、いろんな人の手や声によって“輪廻転生”を繰り返しているんだなと感じました。

なので等身大の私をぶつけるように、自分の歌声が次の誰かへ繋がるように願いながら、精いっぱい歌わせていただきました!

そしてそれを『ザ・ノンフィクション』で使っていただけること、とてもすごいことで私としては少し信じられないような気持ちではありますが、本当に本当に光栄です… 私の歌声が、少しでも番組のお力添えになれたら、とてもうれしく思います!

公式HP:https://www.fujitv.co.jp/thenonfx/index.html