ドラマ『モトカレマニア』でそのキュートすぎる&突き抜けた演技が話題になっている女優・新木優子。元カレ・マコチへの思いを断ち切りたくてもがく姿に共感している女子も多いのでは?
フジテレビュー!!では、そんな新木演じるユリカに、気持ちだけでなく見た目も近づきたい~っという思いを込めてユリカメイクのポイントを大好評連載中。ドラマの専属メイク・中山友恵さんに聞いたコツ第2弾は、デートメイクに使えるチークについて!
久しぶりに再会したマコチと食事へ…というドキドキのシーンを覚えているだろうか?ユリカの嬉しそうな表情!オフィススタイルとは一転、かわいらしい雰囲気がメイクにも表れている!
デートの高揚感を出すためにチークは“ピンク”へ
――デートスタイルのメイクのポイントは?
中山:基本的にアイシャドウは、オフィススタイルからあまり変えていないんです。でも、チークの色はコーラル系からピンク系に変えているんです。
――ピンク系のチークは流行っているんですか?
中山:実は、流行ではないのです(笑)流行りは、割と“チークレス”な感じで、あまり色を入れない流れになっています。でも、チークは、体温やその人の高揚感を出せるので、ユリカの気持ちが高ぶっている時なので、チークを入れるようにしています。ピンクは絶対的にかわいい表情になるので、デートの時はオススメですよ!
アイシャドウもイエロー部分をピンクに!涙袋にも一手間を
――アイシャドウはどうすれば?
中山:前回、お話した基本のスタイルから変えていません。でも、この時はイエローシャドウを入れたところをうっすらとピンク色にアレンジしています。また、涙袋にちょっとハイライトを入れると、目が丸く見えてかわいさ&甘さが出ます。
――そうそう!前回、ハイライトを眉毛の下に入れない、と教えていただいたばかりでした!涙袋にたっぷり入れてギャルっぽくならないように気を付けなければ!ですね(笑)
中山:ハイライトはほんの少しで大丈夫ですよ。特に新木優子ちゃんは、目が丸くなって、かわいくなるんです。
――髪型もハーフアップで、印象変わりますよね?
中山:髪型は、基本的にオフィスでもゆる巻きにしています。それをハーフアップにして顔周りをすっきりさせることで甘い雰囲気になりますね。今回はゴムで結んだだけですが、ねじってピンで止めてもいいかもしれません。小顔効果もあるので、ボリュームのあるニットとのバランスも◎です。
――アラフォーの取材班でもマネして大丈夫でしょうか?
中山:いいと思いますよ。くれぐれもやりすぎは注意です(笑)
ですよね!やりすぎは厳禁!次回は、ユリカのナチュラル眉毛の描き方を伝授していただく。ユリカマニアの皆さん!少しずつ近づいていきましょうね!