松岡修造さんが、アスリートを支える料理に込められた思いに感銘を受けました。
9月3日放送のフジテレビ『くいしん坊!万才』では、山梨県北杜市の「地域密着でEAT TO WIN」な料理を紹介。
美しい大自然に囲まれた山梨県北杜市の「居酒屋レストラン 会」を訪れた松岡さんは、地域密着型プロアスリートのエース・栗原正明さんの“EAT TO WIN”メニューを紹介してもらうことに。
地域密着型プロアスリートとは、「何のスポーツ」ではなく、「どこでスポーツ」をするかを重要視したアスリートのこと。スポーツを通して山梨をPRする“ご当地アスリート”を目指していると栗原さん。
「徐々にスポンサーも集まってきました」と語る栗原さんの周囲には、この店のご主人・中田佑旭さんをはじめ、スポンサーになった地元の方々の姿が。栗原さんはこうして月に1回、競技の結果を報告しているそう。
高たんぱくでミネラルが抱負な甲州名物でもある「馬刺し」を頬張った栗原さんは、「パワーがみなぎってきましたー!」とガッツポーズを。
その様子を「エースだ!」と称えた松岡さん。笑顔で見守るスポンサーたちも、「TEAM ACE」と書かれたお揃いのTシャツ姿で、「とにかく熱い男」「エースのレースにはドラマがある」と栗原さんを絶賛します。
エースに感動して自らスポンサーを申し出たと語る、パン店オーナーの立花和典さんは、「僕の作ったパンが力に変わるというのは、パン屋冥利につきます」とにっこり。
続いて運ばれてきた、栗原さんのパワーの源「チキンカツ(チーズ入り)」を味わった松岡さんは、「これはエースです」と満足げな表情に。
中田さんは、カツについて、揚げるだけでなくオーブンでじっくり加熱することで、肉が柔らかく仕上がり余分な油も落とせると、おいしさのポイントを解説してくれました。
「思いの込められた料理を食べることで僕が頑張る、それによって見てくれる人も頑張る。周りの人たちが少しでも前の自分に勝つための行動を起こす勇気を与えたい」と、栗原さんは熱弁。
松岡さんはその思いを受け止めて、「EAT TO WINって、最終的に皆がWIN、EVERYBODY WINという感じがすごいしますね」と締め括っていました。
次回は9月10日(日)に放送予定。
※番組公式インスタグラムでは、メイキング動画を配信中!
【有終の美】“幸せ運ぶ”JR東海ドクターイエローが引退「ありがとうT4」ラストランを見送った人々の思い
2025年01月30日 |
13:55
春のディズニーデートはこれで決まり!ミニーマウスの魅力がぎゅっと詰まった新作グッズが登場♡パークでもお出かけでも大活躍♪
2025年01月29日 |
18:24
豊洲に宇宙空間が出現!進化したチームラボプラネッツ新エリア3選を鈴木唯アナが紹介!体感できるアートに大興奮
2025年01月20日 |
14:00
ザクザク食感に松岡修造の食欲が止まらない!鹿児島県の新ごぼうを使った、ごぼうチップスとホイル焼きの簡単レシピ
2025年01月19日 |
17:30
ダッフィーたちの特別フードにメロメロ!かわいすぎるグッズやリーナ・ベルの初グリーティングなど新イベントを一足先に体験
2025年01月14日 |
18:40
【ディズニー】パルパルーザ第3弾の新パレードやフードがかわいすぎる!ヴァネロペが思い描く“お菓子でできた世界”をフジ新人アナが徹底取材
2025年01月14日 |
14:23