8月21日放送の『ネプリーグSP 岸優太vs吉田沙保里最強アスリート軍vs人気芸人軍!』に登場した、“ウンチク”や“豆知識”をおさらいします。
観光地の写真を見て、その観光地がある都道府県を答える問題では、問題に出題された「厳美渓(げんびけい)」について地理担当の村瀬哲史先生が解説してくれました。
岩手県を代表する観光地の一つ「厳美渓」の名物は、「郭公だんご」。通称「空飛ぶ団子」と呼ばれているのですが、その名前の由来は独特な注文方法にあります。
「郭公だんご」を注文するときは、まずカゴにお金を入れて板を「コンコン」と叩きます。すると、対岸にある団子屋さんがカゴを引っ張ってお金を受け取り、お団子とお茶の入ったカゴを戻してくれるというシステムになっています。
その様子がお団子が空を飛んでいるようだとメディアなどで取り上げられるようになり、有名になったのだそうです。
8月21日の『ネプリーグSP 岸優太vs吉田沙保里最強アスリート軍vs人気芸人軍!』では、岸優太さん率いる「映画『Gメン』チーム」と、吉田沙保里さん率いる「アスリートチーム」、スピードワゴンら「バラエティーチーム」が三つ巴の戦いを繰り広げました。