松本まりかがイメージキャラクターに起用されたサントリースピリッツ株式会社の「鏡月焼酎ハイ」に関する発表会が3月1日(月)に行われた。
イベントでは、松本が出演する新CM「はじめてのチュウ」篇(3月2日オンエア開始)を公開。
本作は編集なしのワンカットで撮影された松本が歌う「はじめてのチュウ」が見どころ。松本とプライベート感たっぷりの疑似体験が楽しめる内容となっている。
登壇した松本はさっそく、新商品で乾杯。お酒を飲みながらの会見進行となった。
CM撮影を振り返り松本は「現場のスタッフのチームワークが本当にできていて、すごく楽しんで撮影できました。歌ということですごく緊張して、大丈夫かなと思っていたんですけど、リラックスして歌わせていただきました」と回顧。
編集なしのワンカット撮影については「びっくりして…。『もう少しカットをつなげるのかな』と思っていたんですけど、ライブ感を出したいということで、色々なパターンを撮ったんですけど、楽しい感情や切ない感情が出ているカットを使っていただけて、いいCMになりました」とアピールした。
また、CM中に歌った「はじめてのチュウ」にかけて「はじめての木琴」を行う場面も。
松本は「笑っちゃいますよね。『なんで木琴なの?」って思いますよね」と笑いながらコメントしながらも、真剣な表情でステージ上に用意された木琴で「はじめてのチュウ」を演奏。
松本は「とっても簡単なんですけど、間違えてしまいましたね…」と語ると、悔しかったのか再度演奏し直す場面も。
そして、松本が間違えずに木琴を弾き直すと会場から拍手が起こった。
また、「コップに氷は一杯に入れる!」など説明しながら、実際にグラスへ新製品を注ぐ実演も行われた。
「これは…。飲んでいいのかな…。すみません台本にはないことを…。いただきます」とグラスに注いだお酒を上機嫌に飲む一幕も。
最後に「今日はみなさん、ありがとうございました。ちょっと酔っぱらってしまいましたが、これからも鏡月の魅力を伝えていければと思います。よろしくお願いします」とほんのりと顔を赤らめながら締めくくった。