フジテレビでは、4月期の木曜劇場にて、鈴木亮平主演『レンアイ漫画家』が放送される。このたび、新たに眞栄田郷敦、小西桜子の出演が決定。

さらに、眞栄田主演で、小西も出演するスピンオフドラマ『レンアイ格闘家』のFOD独占配信も決定した。

本作は、漫画一筋で恋愛下手なレンアイ漫画家・刈部清一郎(かりべ・せいいちろう/鈴木亮平)と“ダメ男ホイホイ”と呼ばれる崖っぷちアラサー女子・久遠あいこ(くおん・あいこ/吉岡里帆)、恋に不器用な2人の、笑えて、ほろっとくるコミック・ラブストーリーだ。

眞栄田演じる二階堂藤悟(にかいどう・とうご)は、吉岡演じるあいこの行きつけのカフェ&バーで店長代理として働く店員。心優しく聞き上手で、仕事や恋に悩むあいこの愚痴聞き役だ。

一見、軽くてチャラいモテ男だが、どこか憎めない存在。常にポジティブマインドで、感受性も強く、いろいろな未来への可能性を探っている。そんな二階堂の何気ない行動が伏線となり、物語が意外な展開に動くことも…。

眞栄田がフジテレビ系連続ドラマに出演するのは今回が初。また、主演の鈴木やヒロイン役の吉岡との共演も初となる。デビューして以来、数々のドラマや映画の話題作に出演し、その度に新しい顔を見せる眞栄田。今作でどのような演技を見せるのか、注目が集まる。

小西桜子演じる伊藤由奈(いとう・ゆな)は、眞栄田演じる二階堂の店の店員で、二階堂に好意を寄せている。物事を客観視している、いまどき女子。二階堂と同様にあいこの愚痴聞き役で、あいこの恋愛ミッションに協力的だが、二階堂とあいこの関係性に嫉妬することもしばしば…。

小西がフジテレビ系連続ドラマに出演するのは今回が初。映画「初恋」のヒロイン役など、昨年出演した映像作品は12作品にも及ぶ、今大注目の若手女優がどんな表情を見せるのか。

さらに、眞栄田が主演を務める本作のスピンオフドラマ『レンアイ格闘家』のFOD独占配信も決定。笑いどころ満載の『レンアイ格闘家』では、眞栄田演じる二階堂と小西演じる由奈を中心としたテンポの良い掛け合いをベースに、男女の恋愛観の違いをテーマに展開されていくシチュエーションコメディーとなっている。

本編で垣間見える2人の絶妙な関係がスピンオフであらわに…。スピンオフでしか見ることができない眞栄田と小西の演技にも期待が高まる。

<眞栄田郷敦 コメント>

──出演が決まった時の気持ちは?

テレビなどで見ていて、鈴木亮平さんや吉岡里帆さんは役者として尊敬するお2人でしたので、ご一緒出来ることがとても光栄に思いました。撮影がより楽しみになりました!

──ご自身が演じられる役についての印象は?

ぱっと見は、少しチャラチャラしたように見えますが、真っすぐで素直な人物だと思います。やりたいことをやって、思ったことをすぐに行動に移せるのは、ピュアだからなんだと。

そんな藤悟を演じる上で、動きや仕草にチャラチャラした感じを取り入れています。でも、ただチャラいイメージにはしたくないので、バランスは難しいです。

かっこよさやモテ要素は木村拓哉さんを参考にしている箇所があります。まだ、あまり見たことがない顔を見ていただけると思います!

──収録現場の雰囲気はいかがですか?

現場の雰囲気は良いのですが、撮影の進行がすごく早いので少し焦っています(笑)。二階堂が働いている店が、すごく撮影しやすいみたいで、ほとんど一発撮りなんです!

──今回、初共演の鈴木さんや吉岡さんの印象は?

亮平さんと原作に描かれる刈部清一郎のイメージは僕の中ではあまりリンクしていませんでしたが、いざご一緒してみると、すでに刈部らしいオーラをまとわれていたので、すごい方だなと思いました。

吉岡さんはご本人とあいこさんとしての良さが両方、画にすごく出ていて、まるでテレビを見ているみたいな瞬間が多々ありました。

亮平さんにも吉岡さんにも現場では引っ張っていただいていて、お二方のお芝居に感じるものも多いのでご一緒出来たのはうれしいです。

──スピンオフドラマにも出演されますね。

僕が演じる二階堂と由奈を中心に2人が働く店で展開していきます。本編もラブコメディですが、スピンオフはよりコメディ要素が強くなっています。二階堂と由奈の本編では描かれない面も出てきますので、本編よりも笑ってご覧いただければと思っています。

――視聴者のみなさんへメッセージをお願いします。

恋愛漫画家を中心としたちょっと特殊な世界観を楽しんでいただける作品だと思います。個性あふれるキャラクターやユニークな展開をぜひお楽しみに!

<小西桜子 コメント>

──出演が決まった時の気持ちは?

フジテレビのドラマに出るのは初めてで、とてもうれしかったです!この作品は王道のラブコメディなので、キュンキュンしながらも楽しんでいただけるドラマをお届けできればと思います。

──ご自身が演じられる役についての印象は?

私が演じる伊藤由奈という役は、見た目はイマドキの女の子で、吉岡さん演じるあいこさんとは対照的な恋愛経験豊富な役どころです。二階堂を巡ってあいこさんとライバル関係になったり…、いろんな登場人物と絡んでいくところに注目していただければと思います!

──収録現場の雰囲気はいかがですか?

初めての長丁場の連ドラ撮影で、最初は不安だったのですが、みなさんの和気あいあいとした雰囲気の中で楽しく撮影しております。視聴者のみなさんに“良いモノを届けよう”とスタッフや出演者の皆さんが一丸になって撮影をしているのを見て、私も頑張らないと!と思っています!

──スピンオフドラマにも出演されますね。

素直にすごくうれしかったです!伊藤由奈という役をスピンオフでは掘り下げていただいて、本編の『レンアイ漫画家』よりも、コメディに振り切った内容になっております!気軽に楽しんでいただける作品になっていると思います。

本編では描かれていない由奈のクレイジーさが予想を裏切っていき、その変化を楽しんでいただけるかなと思います!

――視聴者のみなさんへメッセージをお願いします。

この作品を通して、皆さんにキュンキュンをお届けできるように、頑張って撮影しています!嫌なことを忘れられるくらい、このドラマを楽しんでいただければと思います。ラブコメディですが、心が温かくなるドラマにもなっていると思いますので、本当にいろんな方に見ていただきたいです!ぜひ、楽しみにしていてください。

<1話 あらすじ>

久遠あいこ(吉岡里帆)が働く「あかり葬祭」では、若くして亡くなった刈部純の葬儀が営まれていた。純は、あいこの高校時代の初恋相手。あいこは先輩社員から純の忘れ形見の息子、レン(岩田琉聖)の面倒を見るよう指示される。母親もいないため、レンは突然ひとりになってしまっていたのだ。

あいこがレンに挨拶をしていると、黒のパーカーでフードを被った大柄な男がやって来る。あいこがレンに誰かと尋ねると、叔父だと答えた。純の兄、刈部清一郎(鈴木亮平)だった。葬儀にそぐわないその風体に、親戚たちは変人にレンが育てられるのか?とあきれている。あいこが、そんな声を聞いているとレンがいなくなった。

高所にいるレンを見つけたあいこは、その姿に純を重ねる。あいこは高校時代に純に何回も告白して交際してもらったことなどをレンに話し、思わず涙目に。そんなあいこに、レンがハンカチを渡そうと放ると、いつの間にか現れた清一郎がキャッチした。驚くあいこに、清一郎は「レンアイしろ!」と言い放って詰め寄る。あいこは思わず清一郎を突き飛ばしてしまった。頭を打ってうずくまる清一郎だが…。

清一郎にケガをさせたことが原因で葬儀社を解雇されてしまったあいこ。職探しも難航する中、アパートに戻ると、不審な男がいた。出版社の向後達也(片岡愛之助)と名乗る男は、あいこに仕事を依頼したいと持ちかけ、ある豪邸に連れて行く。そこであいこを迎えたのはなんと葬儀場で突き飛ばした男・清一郎だった。

清一郎は正体を隠して大ヒット漫画「銀河天使」の連載を続ける人気少女漫画家だという。その漫画のネタのために疑似恋愛のミッションを依頼されたあいこは…。