3月22日(月)21時より、フジテレビで放送される『監察医 朝顔』最終話(30分拡大SP)。

このたび、風間俊介、森本慎太郎(SixTONES)、藤原季節、斉藤陽一郎、坂ノ上茜、井上瑞稀(HiHi Jets/ジャニーズJr.)、宮本茉由、戸次重幸、平岩紙、ともさかりえ、三宅弘城、杉本哲太、板尾創路ら主要キャストが一挙にクランクアップした。

このほど、風閒たち主要キャストは朝顔(上野樹里)と桑原(風間)の結婚式のシーンの撮影で、クランクアップを迎えた。最後の撮影カットにOKが出ると、「オールアップです!」というスタッフの声と盛大な拍手とともに、演出の平野眞から花束が贈られた。そして1人ずつ、クランクアップのコメントが寄せられ、まさに現場は、撮影シーンともども“涙の門出”となった。

<風間俊介 コメント>

こんなにサヨナラを言う気になっていないというのは初めてのことです。季節を撮っていくということもあり、第1シーズンからずっとつながっているような感覚で、「『監察医 朝顔』ってどんなドラマになるのだろう」「上野樹里さんってどんな人だろう」と思っていたのが、いつ頃だったか思い出せないくらい、みなさんと長い時間を過ごさせてもらいました。

『監察医 朝顔』が生活の一部になっていたので、これからみなさんと会えなくなるということを、まだ体が信じていない状態です。この後、第3シーズンができたら素敵なことですが、それができなかったとしても、僕たちが演じたキャラクターは、どこかで生き続けていくのだろうなと僕は信じて、これからを過ごしていこうと思っています。

こんなにも人のやさしさや命に真摯(しんし)に向き合ったドラマに出させていただいたこと、そして、僕自身の人柄よりも桑原の人柄の方が、最近一人歩きしている感はあるのですが(笑)、こんなにも素敵な旦那さんを演じさせていただき、本当に幸せな時間でした。みなさん、ありがとうございました!お疲れ様でした!

<森本慎太郎 コメント>

僕はこの現場に来るのが本当に楽しみで、すごく充実した撮影期間を過ごさせていただきました。勉強することもあり、悔しい思いもしたりして、いろんな経験もさせていただきました。

みなさんと話したことや、みなさんの背中を見て学んだことは、僕のこれからの財産になると思いますし、胸を張って「みなさんと共演した」と言える存在になっていけたらなと思います。長い間、ありがとうございました!

<藤原季節 コメント>

『監察医 朝顔』に参加することができて僕は幸せです。本当に感謝しています。尊敬している方々とご一緒することができて、初めて俳優として年を重ねていきたいと思えました。ありがとうございます!

<斉藤陽一郎 コメント>

本当に幸せな時間を過ごさせていただきました。実はまだ、先ほどの撮影シーンのことで胸がいっぱいで…「今日のことは忘れたくないな」と思いましたし、「この作品のことを忘れたくないな」と思わされました。また、みなさんに会えたらいいなと思います。ありがとうございます。

<坂ノ上茜 コメント>

第1シーズンの時から一視聴者として『監察医 朝顔』が大好きで、第2シーズンのお話をいただいた時は、こんなにも早く、また『監察医 朝顔』の現場に行くことができるんだ、と本当にうれしかったです。第2シーズンも変わらず、いつも素敵な撮影現場でした。またご一緒できるように頑張ろうと思います。ありがとうございました!

<井上瑞稀 コメント>

僕は第2シーズンの、しかも後半戦からの参加で、『監察医 朝顔』のチームに飛び込むことが最初はとても不安だったのですが、みなさんに本当に温かく迎えていただいて、楽しく撮影に臨めました。本当にありがとございました。

<宮本茉由 コメント>

第2シーズンでもみなさんと撮影することができて楽しかったです。また、みなさんにお会いできるように頑張ります。ありがとうございました。

<戸次重幸 コメント>

お世話になりました。スタッフのみなさまには、感謝することがいっぱいありますが、私にとって忘れがたいのは、第2子誕生の日のことです。あの日は私が少しでも早く帰れるようスピーディに撮影してくださり、本当にありがとうございました。

ただ、誰もミスができないようなすごい緊張感で、そんな中、あろうことか私がNGを2回も出してしまい、本当にご迷惑をかけて、すみませんでした。また、みなさんとご一緒できるように、日々精進していきたいと思います。次回は、第3シーズンでお会いしましょう!ありがとうございました。

<平岩紙 コメント>

『監察医 朝顔』は、仕事というよりも、みんなに会いに行くという感じだったので、クランクアップはさみしくて泣いちゃうのかなって志田未来ちゃんともしゃべっていたのですが、やはり泣いてしまいました(笑)。

終わったという実感がまだなくて、日常に戻った時に、「ああ、もうないんだな」って感じるのかなと思っています。本当に良い作品で、いつもお芝居をしやすい環境を整えていただいて、今日も素晴らしい撮影に参加させていただき感謝しかありません。ありがとうございました。

<ともさかりえ コメント>

私は第2シーズンからの参加でしたが、みなさんには本当に温かく迎え入れてもらい、感謝しています。今日の撮影シーンに感動してしまって、展開もすべてわかっているのに、こんなふうに心が動かされる作品に参加できて、改めて幸せだなと思う最終日でした。

またどこかでみなさんとお会いできる日を、願わくは、また『監察医 朝顔』でお会いできる日を楽しみにしています。ありがとうございました。

<三宅弘城 コメント>

『監察医 朝顔』が生活の一部になっていたので、これはもうロスですね…泣いてしまいそうなので、出演者のみなさんもスタッフのみなさんも、僕のことを見ないでもらっていいですか(笑)。また、このメンツで会えることを信じております。その時までお元気で!ありがとうございます。

<杉本哲太 コメント>

第1シーズンでは途中からの参加で、すごく緊張して現場に入ったことを覚えています。第2シーズンは最初から出られたのですが、なんと途中で鑑識の制服から白衣になり、また緊張して現場に入ることになりました(笑)。たくさんNGを出してしまいましたが、第3シーズンでは完璧にやりたいと思います。本当にお疲れさまでした。

<板尾創路 コメント>

第1シーズンから参加させていただきまして、その間、僕はなんとロケが3回しかありませんでした(笑)。とても体にやさしい撮影現場で、風邪もひかず、防寒具もまったく使いませんでした。こんなドラマは初めてです。もう57歳になりますので感謝しております。さみしいですけれど、またお会いしましょう。お疲れさまでした。