「フォートナイト」「PUBG」「荒野行動」…世界中で爆発的な人気を誇るバトルロイヤル式ゲームを“お笑い”で実現したのが、『霜降り明星の笑野行動~笑わせあって生き残れ!!~』だ。深夜枠で放送してから約半年、その第2弾が全国放送に進出することが決定した。

バトルフィールドは離島!6組の人気芸人のうち生き残るのは誰?

ルールは、笑ったら負け!合い言葉は「笑わせ合って生き残れ!!」。バトルフィールドとなる離島で繰り広げられるのは、各所に点在する“笑いの武器”を拾いながら、とにかく「お互い笑わせ合って最後の1組になるまで生き残る」という戦いだ。前回の放送は個人戦だったが、今回は人気芸人たちが6組のペアになって挑むことが決定。笑いのレベルもバリエーションもグレードアップする中、最後に生き残るのは一体誰なのか?

粗品(霜降り明星)は、今回は審判として登場する。せいや(霜降り明星)は、前回から引き続きプレーヤーとして参加する。せいやが一緒にバトルに挑むペアに選んだのが、同じ事務所のケツ(ニッポンの社長)だ。せいやとケツは大阪で一緒に住んでいた時期があるほどの仲良しで、ふたりの風貌が似ていることがファンの間で話題になるほど。そんな息ぴったりのふたりが対峙(たいじ)する“強敵芸人”たちの情報は、後日解禁されるそうだ。

似てる?せいやとケツ(ニッポンの社長)がペアに

バトルフィールドに放たれたプレーヤー6組は、リュック、銃、連絡用スマホだけ支給される。その後各所に点在する“笑いの武器”をゲットしていくのだが、その箱を開けるためにも笑いのお題をクリアしなくてはならない。そして敵に遭遇したら、銃を向けて「ファイヤー!」と叫び、笑いの武器を使って笑わせ合いバトルを繰り広げる。制限時間は60秒、相手が笑ったら勝ち、笑わなければ攻守交代に。1人倒す度に10万円をゲットできるので相手を倒せば倒すほど賞金が増額、優勝賞金はさらに50万円ということで芸人たちが盛り上がること必至だ。さらに、いったん負けて“死亡”扱いとなっても、敗者復活のチャンスが用意されている。まさに…波乱の予感しかない!

総合演出のフジテレビ大村昂平ディレクターは「現場はすさまじい空気感で、どんなに追い込まれても即興で発揮していく“芸人同士の出たとこ勝負の笑わせ合い”の光景は、とにかく面白いのに、とにかくカッコイイんです」と手応えたっぷりにコメントしている。続報に注目したい!