5月12日(水)21時より、フジテレビでは『ホンマでっか!?TV』が放送される。
今回は、誰もが感じる40歳のカラダの曲がり角を深掘りし、「アナタの知らない40歳のリアル」を放送する。
現在40歳である井上和香、平成ノブシコブシ(吉村崇、徳井健太)、保田圭の4人がゲスト。「最近、体が思うように動いてくれません」と、睡眠、運動、記憶、ぼうこうがヤバイ話など、赤裸々なエピソードをそれぞれが披露する。
40歳でも筋肉は維持できるが、20歳の時の半分以下に落ちてしまう最も老化の早い部分とは…その部分は、自然界の動物が半分になると、生きていられないという。
そして、それを裏付けるように、寿命に関係する42個の遺伝子を数値化してマッピングし野生動物と比べると、人間の生物学的寿命は、38歳という研究も。
体についてだけでなく、40歳の感じ方には性差があり、幸福度は男性が40代で一気に落ちると言われるそうだが、それはナゼ!?
そして、話は男女とも気になる薄毛に…。現われた救世主は、便利グッズ評論家。薄毛を隠してくれる便利グッズを紹介し、疑心暗鬼の小杉竜一が収録中に試してみることに。
便利グッズを試した小杉に、スタジオから「え、マジですごい!」と悲鳴があがり、相方の吉田敬が「こんなお前に会うの22年ぶりやな」と驚く。兼近大樹は、驚きすぎて登場時に、「うわ!小杉!?」と呼び捨ててしまう。
ありがたいことに、40歳は衰えていく部分だけではないという。40代が一番高い能力を持っている分野とは…。その理論を聞き、徳井が、「まだ、やめなくていいんですね」と、ホッとする。
5月11日(火)に30歳の誕生日を迎えた兼近、30代半ばのりんたろー。、加藤綾子は「年齢なんて記号でしかない!」と、若さをアピールするが、“40代以上になると、動物や自然を楽しんで見るようになる”と聞いた兼近が、「10年以上前から、空と動物しか見ていない。俺って大丈夫かな」と告白。専門家が、なぜ兼近がそうなるのかを分析する。
そして、明石家さんまの若さの秘密が判明!さんまならではの“老い”へのあらがい方とは…!?
<出演者紹介>
「40歳大集合!集団人生相談」
ゲスト
井上和香
平成ノブシコブシ
保田圭
評論家
池田清彦(生物学)
牛窪恵(マーケティング)
奥家慎二(便利グッズ)
梶本修身(疲労)
工藤あき(消化器)