5月24日(月)23時より、フジテレビでは『関ジャニ∞クロニクルF』が放送される。

今回の放送では、昨年3月まで関東ローカルで放送していた『関ジャニ∞クロニクル』時代の人気企画「タズラーGP(グランプリ)」が、約5年ぶりに復活。

「タズラーGP」とは、“いかに素晴らしいイタズラを仕掛けることができるか?”を競い合うイタズラの祭典。丸山隆平、村上信五、安田章大、横山裕と、ゲストの菜々緒が“タズラー(イタズラ仕掛け人)”となり、ターゲットの大倉忠義にさまざまなイタズラを仕掛ける。

村上は「我々はプロの“タズラー”ですから、絶妙なイタズラを(仕掛けます)」と気合十分。

今回のテーマは「トレーニングジムでイタズラをしよう」。イタズラを仕掛けられることは知っているものの、どんな内容かはまったく知らない大倉が、たくさんのトレーニング器具が置かれたジム風のスタジオに入ると、「“タズラー”は5年ぶりか!なんかこんな感じやったな」と勘を取り戻していく。

トレーニング前の検温で、恐る恐る体温計に近づく大倉を容赦ないイタズラが襲うと、その様子を別室でモニタリングしているタズラーたちは思わず手をたたいて大笑いする。また、トレーニングウエアに着替えるときには、「僕は大倉さんのことを知り尽くしていますので」と語る横山が考案したイタズラがさく裂し、大倉は「この格好は屈辱的やな…」と渋い顔に。

さらに、「自分がトレーニングしていたら…という視点から考えた」と語る菜々緒は、下半身を鍛えるレッグプレスにある仕掛けをする。何が起きたのかわからず困惑する大倉。

そして、その後も腹筋、胸筋、背筋…と順番にトレーニングをしていくが、「“非日常”をトレーニングに盛り込みたい」という村上の考えたイタズラによって、大倉はなぜか「私は変態です!」と宣言させられることに!?

番組の最後には、大倉が「最も素晴らしいと思ったイタズラ」を発表。大倉に選ばれ、栄えある“最優秀タズラー”の称号を獲得するのは一体誰なのか。

<菜々緒 コメント>

――収録の感想は?

めちゃくちゃ緊張しました!関ジャニ∞のみなさんは、お笑いに精通しているイメージがあったので、みなさんがいる中、「私のアイデアで笑いをとれるのかな?」と心配していました(笑)。

でも、みなさんがあたたかく笑ってくださって、大倉さんも真摯(しんし)にイタズラを受けてくださったので安心しました。

――今回はイタズラを“仕掛ける”側でしたね。

今までイタズラを仕掛ける側というのはあまりなかったので、新鮮でした。トレーニングジムが舞台と聞いて、打ち合わせの前日から「どんなイタズラにしよう?」と考えていました(笑)。

番組のスタッフから、「大倉さんはにおいに敏感」という情報を聞いていたので、それを生かしたイタズラを考案しました。

トレーニング終盤にそのイタズラが登場するのですが、結構おもしろくできたのではないかと思っています。

――視聴者のみなさんへメッセージをお願いします。

こういったイタズラは見ているだけで楽しくなれますし、誰がどのイタズラを考えたのかを予想しながら見ていただけたら、よりいっそうおもしろくなると思います。ぜひご覧ください。