今年「本厄」の上田&中丸、「前厄」はスルーしていた? 

先日デビュー18周年を迎えたばかりのKAT-TUNは、今年、上田さんと中丸さんが本厄に突入。亀梨さんもさまざまなことに挑戦中とあり、成田山新勝寺で厄払いをすることになりました。

成田山に向かう車内で、亀梨さんから「前厄」は何かしたのかと聞かれ、上田さんは「何もやってないなぁ〜」と首を傾げ、中丸さんも「気付かなかった」と同意。上田さんは「そういうもんよな」とつぶやきました。

街中を傘をさして歩く小学生たちをケアしながらの運転に、中丸さんが「教習所で言うとMAXレベルで難しいところよ」と集中力を高める中、上田さんは「今のランドセルは個性があっていいな〜」と小学生を観察していました。

「全力で甘えます」と厄除けに挑んだ中丸が「気持ちが軽くなった」と感動!

そして、成田山新勝寺に到着。煙を体の悪いところに当てるとよいとされる「香閣(こうかく)」では、「顔が良くなるように!」と顔に煙をかける上田さんに、「背中のコリが…」と腰に煙をかけていた亀梨さんも、同様に顔に煙をかけはじめます。

すると、「上田くん、ちょっとビフォー&アフター見てもらっていいですか?」と言って亀梨さんが見せたのは、目に力が入ってパキッとした顔。これには上田さんも「顔、変わった!!目がパキッとした」と爆笑。中丸さんからも「いや、おかしいでしょ!」とツッコまれました。

そういう中丸さんも顔に当てつつ、「これの美顔スチーマー的なやつ出してくれたらいいのに」とつぶやき、上田さんから「あやかりすぎでしょ!」と苦笑されました。

大本堂でマイペースにお参りをした3人は、「全力で甘えます」(中丸さん)「今、神聖な気持ちですよ」(上田さん)と厄祓いへの意気込みを。そして、釈迦堂で開運厄除けに挑みました。

厄除けを終えて、表情も言葉遣いも柔らかくなった上田さんと、「気持ちが軽くなった感じがしますね」という中丸さんの言葉を受け、「いいものをいただいて悪いものを祓っていただいて、精進して日々過ごしたいなと思います」と番組を締めようとする亀梨さん。

厄除けを毎月やったらいいのではないかとエンディングトークが進む中で、「まだ続きます」とスタッフから“待った”がかかりました。