<見どころ紹介>

各チームは「令和・平成・昭和」のヒットソング2曲を約2ヵ月かけて真剣に練習。本番当日、ステージで合唱パフォーマンスを披露します。

過去3回優勝の絶対王者、さくらまやさん率いる「演歌合唱団」には、木村徹二さん、駿河ヤマトさん、舞乃空さんなどの現役演歌歌手たち大集結。

しかし今回、演歌合唱団の心の支えである山川豊さんが闘病中のため不在。山川さんに優勝を届けるべく、より一層の団結力で連覇を狙います。

披露する楽曲は、Adoさんの『唱』、CHAGE and ASKA『YAH YAH YAH』。

前回「演歌合唱団」と同時優勝の、狩野英孝さん率いる「歌ウマ芸人合唱団」には、井上裕介さん、斎藤司さん、チャンス大城さんといった歌ウマ芸人が集結。

今回こそ単独優勝するべく闘志を燃やします。披露する楽曲は、ZONEの『secret base 〜君がくれたもの〜』、SMAPの『がんばりましょう』。

Mr.シャチホコさん率いる「ものまね合唱団」には、荒牧陽子さん、ほいけんたさんといった実力者に加え、河合郁人さんが初参戦!

前回同様、曲中それぞれがものまねで挑みます。披露する楽曲は、西城秀樹さんの『YOUNG MAN (Y.M.C.A)』、ウルフルズの『バンザイ〜好きでよかった〜』。

土屋アンナさん率いる「歌姫合唱団」には、hitomiさん、chayさん、May J.さん、高橋洋子さん、永井真理子さんら日本を代表する歌姫たちが参戦!

実力者ぞろいの歌姫たちが披露する楽曲は、YOASOBIの『夜に駆ける』、セリーヌ・ディオンさんの『My Heart Will Go On』。

伊礼彼方さん率いる「ミュージカル合唱団」には、長谷川初範さん、岸祐二さん、梅田彩佳さんなどミュージカル界の第一線で活躍し続ける豪華メンバーが勢ぞろい。

披露する楽曲は、King Gnuの『白日』、尾崎豊さんの『I LOVE YOU』。

RIOSKEさん率いる「ミリオン再生合唱団」には、ずまさん、るーとも、Mumeixxx (むめい)さんといった全メンバーの最高動画再生記録を合わせると1億4000万回以上のSNS界を代表するバズりシンガーたちが集結。

披露する楽曲は、新しい学校のリーダーズの『オトナブルー』、米米CLUBの『浪漫飛行』。

もーりーさん&宮本佳林さん率いる「令和アイドル合唱団」には、愛来(AMEFURASSHI)さん、武藤潤(原因は自分にある。)さん、吉田仁人(M!LK)さんなど、いまをときめくアイドルたちが集結し、男性アイドルと女性アイドルのハーモニーの化学反応を巻き起こします。

披露する楽曲は、昭和・平成・令和、3つの時代の『アイドルソングメドレー』と、BTSの『Dynamite』。

左から)土屋アンナ、RIOSKE、もーりー、宮本佳林、伊礼彼方、さくらまや、Mr.シャチホコ、狩野英孝

2ヵ月におよぶ練習の模様、収録の裏側は、TikTokで配信中です。

はたして、番組史上最もハイレベルな戦いで優勝を手にする合唱団は!?

『オールスター合唱バトル』は、7月14日(日)19時より、フジテレビで放送されます。