専門学校の同級生として知り合って以来、同じ芸能界、同じ事務所で切磋琢磨(せっさたくま)してきたウッチャンこと内村光良さん、ナンチャンこと南原清隆さん、テッチャンこと出川哲朗さんの3人の“チャン”が週替わりで出演する『チャンハウス』(フジテレビ ※関東ローカル)。
7月20日の放送は、ある料理の老舗や名店のシェフ、「伝説(レジェンド)シェフ」の逸品と、そんな伝説シェフが“ビックリした”一品を紹介する「伝説シェフがビックリしMAX」を放送。
ゲストに、佐野晶哉(Aぇ! group)さん、野呂佳代さん、速水もこみちさんを迎え、VTRゲストとして、大鶴肥満(ママタルト)さん、関太(タイムマシーン3号)さん、和田まんじゅう(ネルソンズ)さんが出演します。
関太「間違いなく人生No.1だ」と納得の生姜焼き定食
今回のテーマは「定食」。
佐野さんが挙げる定食は「生姜焼き定食」。
特に自身の祖母がアレンジして作ってくれる生姜焼きが大好きだといいます。番組が今回、生姜焼き定食の伝説シェフとして取材するのは、1950年創業、老舗洋食レストラン「新川津々井」2代目店主の越田シェフ。
有名ホテルで経験を積み、フランス料理最高峰の称号を授与されるなど、まさにレジェンドです。
そんな越田シェフが初めて、帰りがけに思わずシェフにあいさつしてしまったほど驚いたお店が、東京・祖師ヶ谷にあるといいます。
そのお店を、関太さんが取材。「生姜焼きは、全部おいしいから違いがわかるのかな?」と不安げでしたが、実食すると「間違いなく人生No.1だ」と納得の様子。
スタジオの佐野さんも、口に入れた瞬間、思わず笑ってしまうほどの逸品とは!?
大鶴肥満「太っててよかったー!」な酢豚定食
「酢豚定食」が大好きだという野呂さんのために、番組が酢豚の伝説シェフとして取材するのは、「中華バル サワダ」の澤田シェフ。
6年連続ミシュランを獲得し、現在11店舗も手がける、まさに中華料理界のレジェンドです。
そんな澤田シェフがうなった、絶対に行ってほしい!と太鼓判を押すお店があるといいます。
そのお店を、大鶴肥満さんが取材。「こんなキレイな酢豚見たことない!」と驚きの声があがるほどの美しい彩りに、「太っててよかったー!」発言が飛び出します。
お肉と野菜の揚げる時間を変えることで、ベストの食感を生んでいるといい、スタジオでは、南原さんから思わず「これを、このままグミにしてもらいたい」というコメントも!?
南原清隆がお昼の生放送直後に初出張!メンチカツ定食
南原さんが選ぶのは「メンチカツ定食」。
独身時代に住んでいた街で通っていた定食屋さんで一番好きなメニューがメンチカツだったといいます。
今回、メンチカツの伝説シェフとして取材するのは、洋食界のレジェンド大宮シェフ。海外で経験を積み、「レストラン大宮」を32歳で創設。人気番組『料理の鉄人』(フジテレビ)にも出演したことがある、まさに生きるレジェンドです。
そんな大宮シェフが「あんまり教えたくないね」ともったいぶってしまうほど、絶品のメンチカツがあるとのこと。
そのお店に、和田まんじゅうさんと大宮シェフが一緒に取材へ。小籠包のようにあふれる肉汁、その肉汁と絡む絶品デミグラスソースに大興奮!
しかし、残念なことに、最高な状態で食べてもらいたいというお店の思いから、スタジオに持っていくのが難しく…なんと後日、南原さんが実際にお店へ。
お昼の生放送直後に、南原さんが初出張…はたして、そのお味は!?
これらの至極の3種の定食を、速水さんが実食。料理上手な速水さんが、最も驚いた一皿は!?速水さんならではの、細かいこだわりコメントも飛び出します。
土曜RISE!『チャンハウス』(関東ローカル)は、7月20日(土)11時05分より、フジテレビほかで放送されます。