舞台で共演する3人が、仕事やプライベートについて語ります。
11月5日(日)の『ボクらの時代』は、中村倫也さん、ユースケ・サンタマリアさん、マギーさんが登場します。
マギー、ユースケ・サンタマリアに突っ込み「6人組だけどね」
3人は、11月11日(土)より上演される舞台「OUT OF ORDER」で、中村さんとユースケさんが出演、演出をマギーさんが手がけます。
中村:ここ(ユースケさんとマギーさんの付き合いは)は、長いですよね?
マギー:古いです、古いです。
ユースケ:俺たち、何年前だ…二十何年前?
マギー:そうですね。俺が29とか。
ユースケ:ジョビジョバ(※)っていうね、5人組のサングラスかけた、超かっこいい男たちが…。
(※)ジョビジョバ…マギーさんがリーダーを務めるコントユニット。2002年、活動休止。2014年、再結成。
マギー:6人組だけどね。
中村&ユースケ:(笑)!
ユースケ:6人、そうそう。
マギー:誰かのことを忘れたんだな(笑)。
ユースケ:忘れてんのよ(笑)。その6人が出てきて。「かっこいい人たちがいる」って認識だったのよ。で「仕事したい」みたいな話してたら、番組を一緒にね…。
マギー:うん。
ユースケ:俺とジョビジョバでやる、みたいな。
中村:へぇー。
ユースケさんは、当初「マギーさん」と呼んでいたそうですが「マギー」と呼ぶようになったきっかけを明かし、そこから「俺が呼び捨てにできるのって、この業界で数名」という話になり…。
中村倫也「自分、あんまり人としゃべらなかった」
中村さんとマギーさんは、2009年に上演した舞台で出演者と脚本・演出家として出会ったといいます。
その作品には、堤真一さん、高橋克実さん、段田安則さんら、そうそうたる面々が出演。
マギー:稽古初日に、みんなで中華料理を食いに行ったんだよね。覚えてる?
中村:いや、覚えてないです。ごめんなさい。
マギー:で、そのときに、当然、一番若いから、たくさんしゃべるわけでもないんだけど。自然とそこにいれてる。
ユースケ:その感じあるよな。
マギー:うん。なんか恐縮してたりとか、しゃべらなきゃとかっていうそぶりもなく。「この面々の中で、こんな自然体でいられる若者ってすげえな」っていうのが、芝居を見る前の第一印象。
中村:でも、あのタイミングがたぶんちょうどよかったんですよ。自分、あんまり人としゃべらなかったんですよね、それまで。
中村さんは、あるきっかけで「カルチャーショック」を受け、共演者たちとの関わり方を変えていったといい、その様子をマギーさんは「嫉妬するくらいだった」と振り返ります。
一方で、当時2人だけになった瞬間に見せた中村さんのギャップを、マギーさんは「うれしかった」と回顧。中村さんは、当時の心境を明かします。
ユースケ・サンタマリア「生まれて初めてハワイに…」
「趣味がまったくなかった」というユースケさんは、「この間、生まれて初めてハワイ行ったのよ」と明かして…。
ユースケ:それまでは「ようやるな」と。一時期、特にこの芸能界のイメージ的にも、お正月にハワイに行くみたいなのあったじゃん?
マギー:ありますね。
ユースケ:「やっとれ」って思ってたの。(でも)この間、生まれてはじめて行ったら、最高でさ。
中村&マギー:(笑)。
ユースケ:もうこんな楽しいところ、この世にあったのかみたいになって。
ユースケさんは「今後、ひまさえあればハワイに行ってると思う。趣味、ハワイ」と宣言し、ハワイのすばらしさを中村さん、マギーさんに語ります。
ほかにも、「モテた」というユースケさんの学生時代、中村さんの「女の子としゃべれなかった」という思春期の思い出、ジョビジョバの活動停止を経て再始動したマギーさんの現在の心境など、さまざまな話題を展開します。
公式HP:https://www.fujitv.co.jp/jidai/index.html
公式Instagram:https://www.instagram.com/bokura_fuji/