でかい!!でかすぎる!!!話がでかすぎる!!!
“最終回前”の第7話。とてつもなく話がでかくて「え?今回が最終回でしたっけ?」って錯覚するレベルで話がでかすぎたので、改めてこれまでの船越=熱護コレクション(呼び捨てにすな!申し訳ございません!)を振り返ってみましょう!!(なぜ?)
第1話
・マネジャー・ゆかり(戸田菜穂)が住む家の不審火騒ぎを「火災調査官・遠藤萌(もゆる)」に扮して解決してしまう熱護(船越英一郎)
第2話
・欠陥だらけの脚本は“なぜこうなってしまったのか?”「闇の外科医・ジャック小笠原」に扮して原因究明をしてしまう熱護
第3話
・渋々だったはずの再現ドラマのオファーで「プロゴルファー・赤城輝夫」に扮し一発本番のホールインワン!を決めてしまう熱護
第4話
・ゆかり一家の大黒柱でコックだった亡き父の思い出の味…メンチカツを「孤独の料理人・鯵野滑郎(あじの・なめろう)」に扮して再現し、一家の絆をさらに深めてしまう熱護
第5話
・熱護の後輩俳優(今井悠貴)が事務所移籍問題で揺れる最中(さなか)「魂の裁判官・大岡裁(さばく)」に扮し、疑似裁判によって本人はもちろん関係者全員の思いを吐露させてしまう熱護
第6話
・ゆかりとは因縁の仲であり、頓挫してしまった超大作映画の企画者でもある寿(前川泰之)の真意と苦悩を「涙の船長・港航(みなと・わたる)」に扮し、突き止めてしまう熱護
いやー、素晴らしい!「遠藤萌」に「ジャック小笠原」に「赤城輝夫」に「鯵野滑郎」に「大岡裁」に「港航」!!なんて素晴らしいラインナップ!!!まず、掴(つか)み部門として「遠藤萌」は最高だったし、なんであんた?部門では「ジャック小笠原」だし(だってなぜ脚本の欠陥を外科医が解明するの?)、意味不明部門では「赤城輝夫」だし(ホールインワンまでさせる意味!)、物語の巧みさ部門では「大岡裁」だし(“疑似裁判”というおふざけでありながらも登場人物たちの機微を丁寧に描いてた)、“舵取り”にかけて真相を突き止めた巧さ部門で言ったら「港航」だし、ネーミングセンスと船越の役作り(だから船越言うな!)がクレイジー部門で言ったら「鯵野滑郎」だし…って、え!?そう!!そうなの!!全部じゃん!!全部が素晴らしいの!!
熱護アカデミー賞があったとしたら、主演男優賞も助演男優賞も脚本賞も監督賞も衣装デザイン賞も話題賞も全部、熱護なの!!!熱護大五郎が総なめ!!なの!!!!!(意味わからん!)
…って、え?なんの話でしたっけ?(おい!)
そうそう、最終回前だから、これまでを改めて振り返っておきたかった…ってそういう話でしたね?そうでしたそうでした。ついつい振り返ってたら、これまでの歩みが素晴らしすぎて、興奮してしまいました。大変申し訳ございませんでした。うん、だけどやっぱり「鯵野滑郎」最高だったなー(しつこい)。
ラス前の超超大事な回で、集大成熱護がお披露目されます!
んで、そう、今回、なんと、もう、第7話という、最終回前!!のお話なのです。だもんで、これまで、めくるめく熱護コレクションを見せてきてくれたこのドラマで、ラス前の超超大事な回で、いったいどんな熱護が…いや船越が…いや、訂正しなくてよかった、どんな熱護が!!見られるのか!?が、最大の関心所だと思うのです(ですよね?)。いやだけど、これまでの積み重ねを見てきたからこそ!!の集大成!!が、最終回前だからこその熱護が、お披露目されるので、乞うご期待!!!
で、遅ればせながら、そんな集大成熱護がお披露目される最終回前の第7話、そのあらすじはというと…。
熱護の事務所社長(木場勝己)が一世一代の映画製作に乗り出したものの、まさか出資詐欺に遭ってしまい、そこへともに映画出資をしていたIT会社の社長(大浦龍宇一)が現れて、事務所を買収しようとやんややんやの大騒ぎ!!…という物語。
ね?でかいでしょ?でかすぎるでしょ?ホントにこのドラマ、僕を楽しませるだけだったら、毎回船越さん演じる熱護をさまざまなバリエーションで、コスプレさせちゃえばいい、それだけでいいってのに、ちゃーんと物語作って(当然だけど)、連続ドラマとして、最終回へ向けての大盛り上がりを用意してくれるあたり、さすがの『テイオーの長い休日』クリエイターチーム!!!…とはいえ、だけど、“でかい話”で心配になってしまうのは、でかい話=風呂敷を広げるだけ広げといて、ちゃんと畳(たた)めるのかい?ということ。
うん、だけど、そうなの、そこも当然、舐めちゃいけないクリエイターチームなので(つい舐めてかかっちゃう僕)心配無用!!今回はでかい話がでかくなりすぎて、事務所が多額の借金を背負って、追わなくていい借金まで背負って、これまでゆかり一家との楽しいやりとりを繰り広げてきた熱護家まで差し押さえられて、熱護一文無しに!?ホームレスに!?(←予告での衝撃)一体どうなる熱護!?!?という展開に加えて、ちゃーんと期待通りのエンターテインメントと、まさかのあの人物が!?ってな展開と、思ってもみなかったいい話…へと着地するのです。
で、これまで散々“船越、かっこいいぃぃぃ…”(呼び捨て!)とため息ついてきたのに、ホームレス船越、いや、ホームレス熱護!?ってなって、さすがに今回は、かっこわるい熱護になっちゃうの!?!?どうなの!?!?というエッセンスも加わったり、やんややんやで、最後の最後までハラハラする展開!!うん、マジで、お楽しみに!!
で、で、で、僕、最終回予告を、当たり前なんですが、お先に、見ちゃったんだけど(そらそう)…。ネタバレさせないから、どうしても言わせて!!!
アレが!!!アレが!!!登場するみたいです!!2サスと言えばアレ!!船越と言えばアレ!!2サス=船越=アレ!!!のアレ!!!が最終回、満を持して、ようやく、登場する、ようです!!!!ああ、もう。最終回まで楽しみすぎる!!!!