『クライムファミリー』のメインビジュアルが公開。井川瑠音さん、やす(ずん)さんの出演も発表されました。
フジテレビドラマのヤングクリエイターたちが月替わりで送る「火曜ACTION!」枠で、本郷奏多さん主演『クライムファミリー』が放送されます。
『クライムファミリー』(4月11日(火)スタート!/フジテレビ ※関東ローカル)は、本郷さん演じる主人公の詐欺師・松田郷が、金をだまし取るために家庭教師と偽り、ある一家に潜入するのですが、その一家はそれぞれ主人公以上の犯罪に手を染める、とんでもない“犯罪一家”だったと判明することから始まります。
お互いの本当の顔を知らず、“ウソの家族”を演じ続ける犯罪一家を、悪人である主人公が、皮肉にも“正しい家族”へと正していってしまう、ブラックコメディです。
家族が持っている郷(本郷)との関係性を象徴するアイテムにはどんな意味が!?
主人公・郷(本郷)を佐々木家が笑顔で囲みながらも、どこか違和感を覚える家族写真をイメージしたメインビジュアル。
一見、何の変哲もない一家だんらんの家族写真のようですが、郷を脅すように勝(荒木飛羽)の右手にはスタンガンが握られ、夢(吉田美月喜)が持つロープは拘束するように郷の手首に巻かれており、歩(大倉孝二)が手にしている札束には謎の血痕、さらにはそんな郷を嘲笑するかのように陽(真飛聖)がティーカップを片手にほほ笑みを浮かべる不穏な雰囲気が漂うビジュアルに仕上がっています。
家族が持っている郷との関係性を象徴するアイテムにはそれぞれどんな意味が込められているのでしょうか。
『水曜日のダウンタウン』で話題の井川瑠音、バラエティ、舞台と幅広く活躍する、やすが出演
井川さんが演じるのは、佐々木家の近所に住む竹内家の母親・竹内麻美(たけうち・あさみ)。
医者である夫との夫婦仲は円満で、常に娘の体調を気にかける、まるで良妻賢母を絵に描いたような女性です。
井川さんは、映画「東京リベンジャーズ」(2021年)、『ヒロミ・指原の“恋のお世話始めました”』(2023年/ABEMA)などで活躍し、最近では『水曜日のダウンタウン』(TBS)で行われたドッキリ企画で仕掛け人のディレクター役として出演し、Twitterのトレンド入りを果たすなど注目を集める俳優。
やすさんが演じるのは、郷たちを助ける謎の男・城築(きづき)。
ピンポイントながら存在感を発揮する役どころを演じます。
現代の家族のあり方を問うブラックコメディ、火曜ACTION!『クライムファミリー』は、4月11日(火)スタート!毎週火曜24時25分より、フジテレビで放送されます。
<あらすじ>
松田郷(本郷)は、天涯孤独にして一文無しの詐欺師。金に困った郷は、裕福で品行方正な佐々木家に狙いをつけ、経歴を詐称し一流家庭教師として潜入する。
持ち前の口のうまさで佐々木家に取り入ることに成功するが、実はその家族はそれぞれ窃盗・詐欺・恐喝と郷以上の犯罪に手を染めるとんでもない“犯罪一家”だったことが明らかになる。
しかし、当の家族は犯罪者としての顔をお互いに隠し、幸せな家族として過ごしている。早々に詐欺師の正体がばれた郷は、家族一人ひとりに「協力しなければ、正体をバラす」と脅され、それぞれの家族の犯罪の片棒を担ぐ二重生活を余儀なくされることに。
家族にも秘密にしている本当の姿を、他人である郷には見せる佐々木家。そんな彼らを目の当たりにし、悪人の郷が、それぞれの犯罪に巻き込まれながら、図らずも家族の再生を手伝っていくことに…。
<番組概要>
火曜ACTION!『クライムファミリー』
放送日時:
4月11日(火)24時35分~
4月18日(火)24時35分~
4月25日(火)24時25分~
5月2日(火)24時25分~
※関東ローカル
※各話放送終了後、TVer、FODなどで見逃し配信を実施
出演:本郷奏多、大倉孝二、真飛 聖、吉田美月喜、荒木飛羽、井川瑠音、やす(ずん) ほか
脚本:伊藤優(第34回フジテレビヤングシナリオ大賞佳作『父を還す』)、北浦勝大(第33回フジテレビヤングシナリオ大賞佳作『7階エレベーター無しに住む橋本』、火曜ACTION!『凋落ゲーム』)
プロデュース:江花松樹(『テッパチ!』、『推しの王子様』、『レンアイ漫画家』ほか)
演出:相沢秀幸(『競争の番人』、『PICU 小児集中治療室』、『ミステリと言う勿れ』ほか)
(敬称略)
公式Twitter:https://twitter.com/tue_action_fuji
公式Instagram:https://www.instagram.com/tue_action_fujitv/