『全ラ飯』より、オープニング映像、オープニング曲はゴホウビの新曲「一糸まとわぬアイを見せてよ」、ジュディ・オングさんの出演が発表されました。

木曜深夜カンテレローカルドラマ枠「EDGE」で、近藤頌利(こんどう・しょうり)さん主演『全ラ飯』(4月13日スタート!/カンテレ ※関西ローカル)が放送されます。

本作は、“全裸で食事をする”という秘密の趣味を持ちながら、表向きは非の打ちどころのないハイスペック男子として窮屈な日々を送る金融庁のエリート・一条颯太(近藤頌利)が、思いも寄らない恋におちたことをきっかけに、自分に正直な生き方を見つけるまでを描いた、新感覚“ムズきゅん”ラブコメディ。

キービジュアル

キュート&ギリギリなオープニング映像

オープニング映像:https://youtu.be/SMmKbTJS4gE

オープニング映像は、山積みの仕事をこなしていくエリートサラリーマン・一条(近藤頌利)、自然と生きる真尋(ゆうたろう)、みずみずしい野菜が交わる、ワクワク感あふれる映像となっています。

また、真尋が双眼鏡でのぞく先には…とっても“キュート”で“ギリギリ”を攻めたオープニングです。

オープニング曲は、ゴホウビの新曲「一糸まとわぬアイを見せてよ」に決定。

本作の物語に刺激を受けた彼らが、「恥」という感情に向き合って作った楽曲となり、温かいハーモニーとポップなメロディが、物語の始まりに華を添えます。

そして、一条と真尋の出会いのきっかけとなる、レシピノートを遺した一条の亡き祖母・みづ知役に、ジュディ・オングさんが決定。物語に、奥行きと深みを与えます。

『全ラ飯』(関西ローカル)は、4月13日(木)24時40分~スタート!毎週木曜24時25分より、カンテレで放送されます。

<ゴホウビ コメント>

スージー(Vocal&Key)

『全ラ飯』のオープニング曲を担当させていただくことをきっかけに、「恥」の感情に思いきり向き合いました。

台本を読ませていただいたとき、「恥ずかしい」って悪いことじゃなくて、最“幸”な瞬間へ向かう伏線なんじゃないかって思ったんです。

恥なんて避けて通りたいし、しがらみなんて無理に越えたくない…でも、“恥ずかしい”の向こう側へ踏み入れた者だけが得られるスペシャルな至福があるのだ!

この物語から刺激を受け、「一糸まとわぬアイを見せてよ」が爆誕しました。

“己を解放して、殻を破る”をメンバーそれぞれが存分に表現したプレイも、チームで追求したヒリつく音も、このドラマのとっておきのスパイスになれたらうれしいです!

おいしそうなご飯と主人公たちの行く末を、私たちも毎話ドキドキしながら見ようと思います!

<第1話あらすじ>

一条颯太(近藤頌利)は、金融庁で働くエリートサラリーマン。周囲に頼られ、同僚のフォローも欠かさない、“完璧”な男だった。しかし、彼には誰にも言えない“秘密の趣味”があった…。

仕事で疲れた夜、マンションにひとり帰宅すると…スーツを脱ぎ捨て、下着も脱ぎ捨て、生まれたままの姿で食べる。その開放感たるや!この“全裸飯”こそが彼の誰にも言えない秘密で、唯一のストレス解消法だった。

ある日、一条のもとに手紙が届く。それは亡くなった祖母(ジュディ・オング)からのタイムカプセル郵便で、手紙とともに祖母の家の鍵が同封されていた。

朝まで残業をこなしたある日、導かれるように祖母の家へ向かう一条。いつの間にか眠ってしまっていると…玄関から知らない男が入ってくる。泥棒だと思ってもみ合いになった相手は、祖母の友人・三木真尋(ゆうたろう)だった。青果店を営み、生前の祖母に料理を教えていたという。

祖母宅には、ユニークな海外のスパイスと、レシピノートが残されていた。お腹が空いた一条は、その中の一品を作ってみることに。

完成した料理を前に、全裸になる一条。初めての料理の“ワクワク”と、全裸の“解放感”で夢中になっているところを、訪ねてきた真尋に見られてしまい…。

カンテレドーガ、TVerで見逃し配信あり。

公式HP:https://www.ktv.jp/zenrameshi/

公式Twitter:https://twitter.com/lalala_meshi

公式Instagram:https://www.instagram.com/lalala_meshi/