今年のクリスマスの過ごし方について、話し合いました。
女性が気になる話題について、スタジオで生討論を繰り広げるフジテレビ『ノンストップ!』の金曜恒例コーナー「ノンストップ!サミット」。
12月22日(金)の放送では、「クリスマスの過ごし方」というテーマでMCの設楽統さんと三上真奈フジテレビアナウンサー、千秋さん、カンニング竹山さん、坂下千里子さん、『婦人公論』元編集長の三木哲男さんがトークしました。
紙皿を使って気分を上げる!千秋風楽ちんクリスマスディナー!
まずは、それぞれが今年のクリスマスの過ごし方を発表。千秋さんは「家族は仕事だし、娘は友達と遊びに行くから何もやらなくていい。子どもが小さいときはやっていた部屋の飾りつけなどが面倒だったから、やらずに済むのがありがたい」と、クリスマスの過ごし方が変化したと語りました。
坂下さんは「家族4人組で場所を借りてパーティ。1ヵ月前から練りに練って準備した」と楽しそうな予定を報告し、竹山さんは「オジサン4人で配信イベント。地獄のクリスマス」と顔をしかめました。
「クリスマスだから食べたいもの」が話題になると、坂下さんは「毎年チキンを丸ごと焼いていたのだけど、夫から『今年は作らないで』と言われてしまった。どう頑張ってもパサパサになるし、自分で食べても美味しくないと思うから、いいんだけど」と苦笑。
千秋さんは「いつもの料理でも、紙皿やクロスなどでクリスマスっぽく飾って、音楽をかけてごまかす技を覚えた。トマトやブロッコリーで『赤と緑』を添えれば、普段と同じハンバーグでも気分が変わる」と、簡単にクリスマスディナー風になるコツを教えてくれました。
岡田彰布監督だらけのツリーが…!?千秋が「推しツリー」を妄想
“推し”のグッズをオーナメントとして飾る「推しツリー」など、今年らしいクリスマスの楽しみ方も紹介されました。
ツリーに“推し”の缶バッジなどを飾れる「パネルツリー」が人気だと知った坂下さんは、「欲しい!BTSのグッズを飾りたい!」とノリノリに。
千秋さんは「私がやったら(阪神の)岡田彰布監督だらけになって、赤と緑ではなく黒と黄色のツリーになる」と笑わせました。
イルミネーションを背景に“推し”のアクリルスタンドと一緒に写真を撮るというエピソードで、坂下さんが「やりたい!」と盛り上がると、竹山さんは「オレのやつを作ってやろうか!」とニヤリ。
坂下さんは即答で「いらない!」と切り捨て、千秋さんからは「魔除け!」とツッコまれていました。
番組公式HP:https://www.fujitv.co.jp/nonstop/
番組公式Facebook:https://www.facebook.com/CXNONSTOP
番組公式X(旧Twitter):https://twitter.com/nonstop_fujitv
番組公式Instagram:https://www.instagram.com/Nonstop.staff/