柊木雫(北川景子)は、刑事・風見颯(尾上松也)が停職処分になったと聞いて電話をかける。

<ドラマ『女神の教室』の関連記事>
<【写真9枚】この記事の写真を見る>

風見は塾講師の松下隼人(渡部秀)を見張っていたところ、女子生徒をストーカーしていると勘違いされ通報されてしまったという。

松下はかつて女子生徒へのわいせつ行為で訴えられたが、裁判中に被害者が自殺したこともあり証拠不十分で無罪判決に。納得のいかない風見は裁判の正当性を考察してほしいと、かねてより柊木に頼んでいた。

風見が停職処分を受けたことは、照井雪乃(南沙良)、真中信太郎(高橋文哉)、桐矢純平(前田旺志郎)、水沢拓磨(前田拳太郎)、天野向日葵(河村花)ら学生たちの耳にも入り、柊木のもとへ駆けつける。

柊木は、風見がストーカーと誤解されただけだと説明。そこで雪乃や真中たちは、松下の裁判を検討することに。

停職になってまで判決の出た事件を追い続ける風見を心配する柊木は、学院長・守宮清正(及川光博)にも風見がなぜ執着しているのかを相談。柊木たちへの嫌がらせを止めた津山邦彦(安井順平)に放った風見の言葉も気になっていた。

2人の話を聞いていた藍井仁(山田裕貴)も、風見の行動に気になることがあるよう。

ある日、柊木と藍井は松下の件について話すため風見と会う。無罪判決に間違いはないと切り出す柊木に藍井も同意するが、風見は松下を野放しに出来ないとかたくなだ。

そんな風見に藍井はわけを尋ねると、風見はある出来事を話し出す。

<「女神の教室」第9話予告動画>