小山慶一郎さんが『ちゃちゃ入れマンデー』に出演します。

東野幸治さん、山本浩之さん、メッセンジャー黒田さんのMCトリオが、世の中のあらゆるものに関西目線で“ちゃちゃ”を入れる情報トークバラエティ『ちゃちゃ入れマンデー』(2月14日/カンテレ ※関西ローカル)。

今回は、5回目の登場となる、小山慶一郎(NEWS)さんがゲスト出演し、関西人がこよなく愛する“ソウル調味料”の洗礼を受けます。

この日の番組のテーマは、関西の食卓には欠かせない「ウスターソース」。

関東圏では、中濃ソースが主流ですが、関西圏ではウスターソースが圧倒的な人気を誇っています。そんなウスターソースに合う関西人オススメの料理や、ソースを使ったグルメが人気の飲食店などを紹介しながら、その魅力を深掘りします。

東野さん、山本さん、黒田さんはいずれも関西出身。ほかのゲスト陣も、大阪生まれの岡田圭右さん、ソース文化にはなじみの深い広島出身のアンガールズと強力な“ソース包囲網”の中、ただひとり関東出身者の小山さんは「そもそもウスターソースってあんまり食べたことがなくて…」と関西人のソース愛がまだまだわからない様子。

炒飯に、カレーライスに、天ぷらに…あらゆるものにウスターソースをかけて楽しむ関西の食文化が紹介されると「いや、ソースでベチャベチャしちゃうから!」「それはないって!」と驚きながらツッコミを連発します。

そんななか、街行く関西人に聞いた“ソースに合う料理”ランキングで上位にランクインされた、「豚まん」と「キャベツのせん切り」をウスターソースで味わうことに。

最初は、おそるおそる少量だけをたらすも、小山さんが“関西バラエティの師匠”と仰ぐ黒田さんから「もっと多い方がおいしいで」とけしかけられ、ドバドバかけて試食に臨みます。

果たして、小山さんが初めて味わったウスターソースグルメの気になる感想は?

さらに、関西の地元メーカーが製造している人気の地ソース5選の中から、自分好みの“推しソース”を選ぶ企画にも参加し、ウスターソースの世界にどっぷり。

番組冒頭、「小山くんも終わるころには、ウスターソースを口が欲してるはず」と言い放った東野の予言が的中することに!?

『ちゃちゃ入れマンデー』 (関西ローカル)は、2月14日(火)19時より、カンテレで放送されます。

<小山慶一郎 コメント>

僕は、ウスターソースにあまり馴染みがなかったので、いろいろな種類があることも知らなかったし、VTRを見ているときに黒田さんが「これにもかけた方がいい、これにもかけた方がいい」ってずっと言っていたのが、全部理解できなくて…。

でも、(ウスターソースをかけた)キャベツとコロッケを食べさせてもらって、ウスターソースが家に1本あった方がいいなって思いました。

(5回目の出演について)『ちゃちゃ入れマンデー』のスケジュールが入っていると、めっちゃうれしくて、収録前日も遠足に行く前くらいワクワクしてます(笑)。黒田さんのことを、本当に師匠だと思っているので、スタジオでVTRを見ているときも、黒田さんの話をずっと聞いていて、本当におもしろいです(笑)。毎回収録をすごく楽しみにしています!

この番組では、大阪・関西の知識をたくさん知ることができて、いつも勉強させてもらっています。今後、大阪のディープなところにもロケに行ってみたいし、いつか黒田さんとも一緒にロケに行きたいです!

ウスターソースだけで、1時間やる関西の番組に、僕が飛び込んでいる姿を楽しみにしてもらえればと思います。

公式HP:https://www.ktv.jp/chacha/