柿澤勇人さんが、タクシーでの衝撃体験を語ります。
今回の『人志松本の酒のツマミになる話』(2月10日放送/フジテレビ)のMCは、松本人志さん、フットボールアワー(岩尾望さん、後藤輝基さん)。
ゲストには、井口浩之(ウエストランド)さん、柿澤勇人さん、声優の立木文彦さん、野々村友紀子さんが登場します。
柿澤さんは「いままでの人生でやったことがないことは?」と切り出します。
柿澤さんは「35年間、(自分で)お米を炊いたことがない」といい、先日、それがネットニュースになり「結構、ぼろくそに叩かれて…」と語ります。
これに立木さんは「たぶん驚かれるんですけど…」と前置きしつつ、あるものを「持ってないんです」と告白。
『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ)のナレーションを長年務めているとは思えないその話に、一同は大笑いとなります。
すると、井口さんが「大人になってから、あることをしたことがない」と言い出し、これが物議を醸すことに。
野々村さんは「もし地獄におちたら、閻魔(えんま)さまに何と助けを乞う?」と問いかけます。
「もしかすると、閻魔さまが見逃している善行があるかもしれない」ということで、野々村さんの「どしゃ降りの日に、おばあちゃんにタクシーを譲った」という話を皮切りに、それぞれがこれまでにした善行を話していくことに。
後藤さんが「奥さんのシャンプーボトルから…」、松本さんが「新幹線で…」とアピールするなか、柿澤さんは「僕は、一人の命を救ったんです」と、かつてタクシーに乗った際に起きた衝撃の出来事を告白し、一同は目を丸くします。
ほかにも、立木さんの「自分が演じてみたい声」の話題や、岩尾さんの「スタッフのありえないミス」などの話題も。
『人志松本の酒のツマミになる話』は、2月10日(金)21時58分より、フジテレビで放送されます。
公式HP:https://www.fujitv.co.jp/SAKE_NO_TSUMAMI/
公式Twitter:https://twitter.com/cxsakenotsumami