Kis-My-Ft2が、心理戦を展開します。
今回の『キスマイ超BUSAIKU!?』(2月2日放送/フジテレビ)は、「ウソつきは誰だ?キスブサ ライアー7」が放送されます。
ゲストには、新山千春さん、新山もあさん母娘を迎えます。
「Z世代が選ぶ!!好きな人に言われたい言葉」ランキング
「ウソつきは誰だ?キスブサ ライアー7」は、キスマイメンバーが、世の中に実在する「気になるランキング」が書かれた紙を受け取り、その順番通りに座ります。
しかし、7人がそれぞれ受け取った紙のうち、2枚が白紙…ということで、ウソをつかなければならない「ライアー」が2人。
何も書いていない紙を手にしたメンバーは、“それらしく”ランキング紹介に参加しているように装います。
ゲストは、誰がウソをついているのかを見破るべく、キスマイメンバーと心理バトルを繰り広げます。
冒頭から、千春さんは「おかしいな?ということは親子ならすぐにわかってしまうので、今日はすぐにわかっちゃうかもしれません!」と自信満々。
今回のゲームのお題は「Z世代が選ぶ!!好きな人に言われたい言葉」ランキング。
お題が発表されると、二階堂高嗣さんから「Z世代はどこですか!?」と、Z世代の年齢幅を確認。もあさんが、そのド真ん中にいることに気づいた途端、メンバーは焦りを見せ始めます。
そのリアクションを見て、もあさんも「今回、当てちゃうかもしれないですね」とニヤリ。
さらに、宮田俊哉さんが最近のZ世代で流行っているという“あるポージング”を披露するも、もあさんから鋭い指摘を受けることとなり…。
メンバー同士が全力フォローの心理合戦!
7位の席に座るのは、横尾渉さん。しかし、その何とも言えない横尾さんの表情に、いきなり新山母娘からツッコミが入るります。
続く、藤ヶ谷太輔さんと玉森裕太さんは、表情ひとつ変えぬポーカーフェースで自らのターンを難なくこなします。
千賀健永さんは「ずっと怪しい」と疑いをかけられるも、絶妙な表情でゲストを惑わせ続けます。
これに対し、新山母娘は、あるメンバーの回答に対して「昭和っぽい」とにらみをきかせます。千春さんは、母親としての勘を働かせて、メンバーに話しかけては心理を揺さぶる独自の分析を展開。
しかし、キスマイもこれまでの経験を最大限に活かして、心理戦で応戦。笑いと同時にゲストをほんろうし、新山母娘はメンバーの絶妙な心理作戦に徐々に惑わされていきます。
最後に“どんでん返し”が待っている『キスマイ超BUSAIKU!?』は、2月2日(木)24時25分より、フジテレビで放送されます。
<玉森裕太 コメント>
(お題の)「Z世代の言われたい言葉」というのは、意外とシンプルだなと思いました。Z世代というくらいだから、もっとひねりとか聞いたことのない言葉があるのかと思っていたんですけど、やっぱり好きな人に言われたい言葉というのは、ストレートな言葉なんだと思いました。
公式HP:https://www.fujitv.co.jp/kismybusaiku/
公式Twitter:https://twitter.com/kis_my_busaiku8