昭和・平成の名曲140&お宝映像!河合郁人&髙橋海人が先輩のものまねを披露!?
まずは、年代別売り上げランキングのイントロクイズからスタート!
1970年代の年間売り上げベスト20、1980年代の年間売り上げベスト50、1990年代の売り上げベスト50から出題されます。
『夜のヒットスタジオ』や『HEY!HEY!HEY!』など、フジテレビ懐かしの名番組から貴重なお宝歌唱映像も盛りだくさん。
ここでは『坂上どうぶつ王国』『千鳥の鬼レンチャン』『めざましテレビ』チームが大活躍。
坂上忍さん、ほいけんたさんらは正解するとスタジオに響き渡る声で歌いあげ、中山秀征さんも参加し大合唱するほどの盛り上がりに。
90年代の曲では、河合郁人さん、髙橋海人さん、深澤辰哉さんが、先輩の曲が流れると解答権の奪い合いに。
河合さんが「先輩の曲ですから!」と声をあげると、深澤さんも「もちろんわかってます!」と自信を見せ、髙橋さんは「イントロを省いたバージョンを歌ったことがある」といいますが…。
また、河合さんと髙橋さんが、先輩のものまねを披露する場面も。
ほかにも、ランク外となったものの、今なお歌い継がれる名曲の中からの出題、“早押し”で解答権を得た『わたしの宝物』チームの田中圭さんと深澤さんがハイタッチして「よっしゃ~」と喜ぶ姿など、ドラマでは見ることのできない姿にも注目です。