現在放送中、阿部寛の主演ドラマ『まだ結婚できない男』。今シリーズスタート時から主人公・桑野を悩ませていた“やっくんのブログ”の“やっくん”の正体が今夜放送の第6話でついに明かされる!
気になる放送を前に、本作に出演している奈緒と荒井敦史にリアルな結婚観を直撃した。
奈緒が演じる横田詩織と荒井が演じる丸山雄太は、桑野と英治(塚本高史)の事務所で働くアシスタントで、桑野の独特な言動に日々振り回されつつ、若い勢いで時に反抗し、事務所をにぎやかに彩っている存在。2人は、“結婚”がテーマの本作に出演したことで、何か影響を受けていることはあるのか?
24歳の奈緒は「詩織ちゃんは、まだそんなに結婚について考えていない役ですけど、ドラマや桑野さんやまどかさん(吉田羊)を通して、私自身は結婚についてすごく考えます」と。また、独りでも充実した人生と、家族を持つ人生を比較し、「私は結婚をして家族を作る人生を選びたいなと思いました」とキッパリ。
一方、26歳の荒井は「独りはいいこともたくさんあると思うんです。なので、あえて結婚しないというのも肯定派ですね。ただ、自分は、結婚は早くできたらと思っているので、独りにならないようにしたいですけど(笑)」と、結婚願望があることを告白した。
第2話では、英治とともに詩織と丸山がたきつけたことで、桑野が人生初の婚活アプリを使うという衝撃の展開を見せたが、2人の存在が桑野にどんな影響を与えるのか、今後も期待!
<奈緒 コメント>
――ドラマに出演していて、結婚観などに影響はありましたか?
詩織ちゃんは、まだそんなに結婚について考えていない役ですけど、ドラマや桑野さんやまどかさんを通して、私自身は結婚についてすごく考えますね。
桑野さんやまどかさんはまだ結婚はしていないけど、仕事も充実していて、お友達と楽しそうにしているところがステキ。とっても希望のあるドラマだなと思っています。でも、どちらかのステキな人生を選ぶように並べられた時、私はやっぱり、結婚をして、家族を作るっていうほうを選びたいなと思いました。
桑野さんだって、とてもステキな男性じゃないですか。“もし、桑野さんが家庭を作ったらどんな感じなんだろう?”とか、“いい人と出会って結婚したら、すごく面白い家庭ができるんじゃないか?”とか。いろんな想像をさせてもらえるんです。
どんなにわずらわしくて、めんどくさくても、家族になりたいなっていうのは、ドラマを見ていてすごく思いました。
――ドラマの見どころは?
見ている方が結婚していても、していなくても、それぞれの楽しみ方があるところですね。肯定もしてくれるし、否定もされないし、自分の私生活に波紋を残してくれるドラマっていうのがすごく面白い!
<荒井敦史 コメント>
――ドラマに出演していて、結婚観に影響はありましたか?
独りはいいこともたくさんあると思うんです。なので、あえて結婚しないというのにも肯定派ですね。ただ、自分は、結婚は早くできたらと思っているので、独りにならないようにしたいですけど(笑)。
――ドラマの見どころは?
桑野さんの偏屈さはそのままでも、社交性が増したと思います。ちょっとした態度から、その心の中がいろいろと分かるのが面白くて。事務所メンバーといる時、家族といる時、カフェにいる時…意外とこの人には心を許しているのかなという発見があり、接する人それぞれに対する温度感が見どころだと思います。