松田元太さんが「唐揚げおにぎり」のエピソードを披露します。
今回の『人志松本の酒のツマミになる話』(12月2日放送/フジテレビ)のMCは、松本人志さん、千鳥(大悟さん、ノブさん)。
ゲストには、板野友美さん、春日俊彰(オードリー)さん、松田元太(Travis Japan)さん、ミッツ・マングローブさんが登場します。
ノブさんは「まわりに“変なこだわりを持っている人”はいますか?」と切り出します。
これに、松本さんは「春日は昔、収録中にパンティを履いてて」といい、ノブさんは「すごいこだわりや!」と目を丸くします。
春日さんは「今はもうやってないですね」としつつ、パンティを履いていた理由とこだわりを語りますが、大悟さんは「聞けば聞くほど変態!」と苦笑い。
また、板野さんは「こだわりというより“願掛け”に近いんですけど」といい、夫で東京ヤクルトスワローズの高橋奎二投手には「(試合で)投げる前日に、家の神棚の…」と、アスリートならではの少し変わったこだわりがあり、それが気になっていると明かして一同を驚かせます。
さらに、春日さんは「子どものころに好きだったお弁当のおかずは?」と問いかけます。
ノブさんは、ある揚げ物の名前を挙げますが、あまりなじみのないそのおかずに一同は困惑し、誰からも共感を得られなかったノブさんはタジタジに。
また、松田さんは「『唐揚げおにぎり』が好きでした」といい、「おにぎりの大きさは…」「(お弁当箱は)段ボールくらいの…」と詳細を語りますが、規格外のその内容に松本さんは思わず「うそつけ!」と声をあげます。
そして、松本さんが「(唐揚げとおにぎりを)別々にっていう選択肢はなかったの?」と問いかけると、そのとき松田さんが放った一言に、松本さんは面食らい、一同は大笑いとなります。
ほかにも、ミッツさんの「家の中で一番落ち着く場所」の話題や、松本さんの「お願いがあれば聞くよ?」などの話題も。
『人志松本の酒のツマミになる話』は、12月2日(金)21時58分より、フジテレビで放送されます。
公式HP:https://www.fujitv.co.jp/SAKE_NO_TSUMAMI/
公式Twitter:https://twitter.com/cxsakenotsumami