部屋をキレイにする気になれない芸能人が集合します。

今回の『ホンマでっか!?TV』(11月16日放送/フジテレビ)は、ゲストに、柏木由紀(AKB48)さん、田中卓志(アンガールズ)さん、橋本マナミさん、松本伊代さん、丸山桂里奈さん、やしろ優さんが登場。

「お掃除苦手芸能人 集団人生相談」が放送されます。

橋本マナミ 鍵が見つけられずホテルに泊まったことも

部屋が物であふれているゲストたちの共通の悩みが、「ごちゃごちゃしすぎて物を見失ってしまう」ということ。

田中卓志さんは、家で隙間があればとにかく物を置いてしまうため、家の鍵をなくしたときは地獄が待っているといいます。

部屋中をひっくり返し、引き出しまで全部開けても見つからず、結局は机の真ん中で発見されたりするんだとか。

橋本マナミさんも、「一人暮らしのときは、田中さんと同じだった」と明かし、明石家さんまさんも驚きます。

橋本さんは、過去にバッグの中がぐちゃぐちゃすぎて、自宅の鍵を見つけられず、最終的にホテルに泊まったこともあると告白。

“苦手な片づけ”が原因で、大変な目に遭ったと語るゲストたち。

それでも、田中さんは「休みの日に片づけようと思うけど、その日になると、休みの日にまで片づける意味がわからなくてやらなくなる」といい、松本伊代さんも「『掃除しよう』って一瞬思うけど、一瞬思っただけで終わる」と、一向に部屋をキレイにする気にはなれないんだそう。

そんな片づけが苦手なゲストたちに、お笑い芸人でありながら、掃除グッズの開発も手がける、掃除マニアの佐藤満春(どきどきキャンプ)さんから、部屋をキレイに保つコツとして、「1in1outの法則」が伝授されます。

「ひとつの物を買ったら、同じ種類の物をひとつ捨てる」という、とってもシンプルな法則なのですが、これを聞いたゲストたちからは「それができないから困ってる!」(橋本)、「1個1個、物は違うんだから無理じゃん!」(丸山)など、クレームが続出します。

柏木由紀「掃除ができないのは潔癖症だから」!?

水回りの掃除の話題になると、柏木由紀さんが「三角コーナーにスイカの種を捨てて、そのままにしていたら発芽したので、それを育てた」という、まさかの経験を明かします。

専門家からは、「三角コーナーは、放っておくとカビが生えやすいし、(カビは)胞子だから、もし冷蔵庫の中でできたら最悪」と注意されますが、「それはあるある」だとまったく平気な様子。

さらに、お風呂場のカビも「見なければキレイ」だと、反対側を向いて入っているなど、まさかの行動も明らかに…。

柏木さんによると、「私が掃除できないのは、潔癖症だから」ということで、その矛盾した理由にレギュラー陣からもツッコミが!

さらに、佐藤さんが「手を使わなくても掃除はできる」として、さまざまなグッズを紹介するも、掃除に後ろ向きなゲストたちからは、またしても不満が漏れ…。

“片づけの魔法”からリバウンドしたやしろ優の部屋を、専門家が…

やしろ優さんの自宅を、片づけ専門家の大橋わかさんが片づける企画も登場。

やしろさんは、以前、”片づけの魔法”で有名な、こんまりこと近藤麻理恵さんに部屋を片づけてもらったものの、その後、見事にリバウンドしてしまったという経験の持ち主。

6畳の和室に、まるで服が雪崩(なだれ)のように積み重なって散らかり放題の部屋を、大橋さんはどのように片づけるのでしょうか。

ゲストから「服をたたんでも、しまうのがめんどくさい!」と、片づけの大きな壁として話題にあがった「服の収納」を見事に実現します。

『ホンマでっか!?TV』は、11月16日(水)21時より、フジテレビで放送されます。

<出演者紹介>

MC:明石家さんま

進行:井上清華(フジテレビアナウンサー)

ゲスト:

柏木由紀(AKB48)

田中卓志(アンガールズ)

橋本マナミ

松本伊代

丸山桂里奈

やしろ優

パネラー:

EXIT(りんたろー。、兼近大樹)

磯野貴理子

ブラックマヨネーズ(吉田敬、小杉竜一)

評論家:

池田清彦(生物学)

大橋わか(片づけ)

佐藤満春(掃除)

中野信子(認知科学)

(敬称略/五十音順)

公式HP:https://www.fujitv.co.jp/honma-dekka/