タレントや女優として活動している青木さやかさん(52)が、2025年10月24日に自身のYouTubeチャンネルを更新。
リノベーションした自宅での夜の過ごし方を紹介し、お気に入りの照明が際立つおしゃれな空間を披露しました。
青木さやか「夜に居心地の良い家」でおしゃれバルコニーや間接照明を披露!
2025年4月には、自宅を2LDKを1LDKにリノベーションしたことを明かし、そのルームツアーの動画を公開していた青木さん。
今回の動画では、「【ルームツアー】リノベした我が家で愛猫とくつろぐ夜…」と題し、自宅でのナイトルーティンなどを公開しました。
動画の始めには「この家には夜いることが多いんですけど、夜に居心地の良い家を目指しております」と語り、特に暗い夜の時間帯で過ごすおうち時間を大事にしていることを明かした青木さん。
こだわりの間接照明がたくさん飾られているリビングをバルコニーから見るのが好きなそうで、早速、外に案内します。
そうしてバルコニーに出ると、リビングのナチュラルな雰囲気に合わせたウッドデッキには、鉢に入った植物がたくさん並んでいることが分かります。
そんなバルコニーにある椅子に腰掛け、「ここから見る自分の部屋のリビングが素敵で、よくここに座ってます」と自宅のリビングに目を向けると、外が夜ということもあり、間接照明の明かりがより際立ち、飾られた植物も相まってよりおしゃれな雰囲気が演出されています。
これはバルコニーから内装を見たくなるのも納得ですね。
その後、家の中に戻り、「家をリノベーションするときにとにかく大事だなと思ったのが照明」と明かし、明るさだけでなく形にもこだわって集めた青木さんお気に入りの照明を紹介。
寝室のベッドの横に置かれた照明は、ガラスの粒が敷き詰められた球体の形をしていて、それぞれの粒がキラキラと光る様子はとても幻想的です。青木さんは、普段この照明だけをつけて読書をすることが多いんだとか。
さらに「ずっとつけていても全然熱くならないんですよ」と、一緒に暮らす愛猫たちの安全面も考慮しているようで、かなり気に入っている様子です。
そして、リビングのローテーブルの上に飾られている照明は、ダークブラウンの木でできた球体の周りを、ろうそくを模した黒のランプが囲んでいるという、お部屋の雰囲気にぴったりのデザインに。
友人が青木さんのために見つけてくれたそうで、「外から見てもこれがやっぱりとっても光ってるので、この照明が部屋の雰囲気を作ってくれているなって感じもしています」とうれしそうに語りました。
リビングをあとにした青木さんは、続いて浴室も披露。
夜の雰囲気に合わせて、ライトも暗めの光にすることもできる仕様になっていて、明るくしすぎない浴室でお風呂に入るのが気に入っていると明かしています。
さらに、ジェットバスになっている湯船にはいつも、粗塩を入れるというこだわりも。
スーパーで買ったというお手頃な粗塩を混ぜて、そこにエッセンシャルオイルを入れてリラックスタイムを過ごしているといいます。
最後に紹介したのは、リノベーションをしてリビングとひと続きのワンルームにしたという寝室での過ごし方。
枕元にあるこだわりの間接照明をつけて、ベッドの上でクッションに足を乗せた状態でくつろぐのがルーティンなんだそう。
そして、隣では愛猫のクティくんもくつろぎます。
一緒に朝まで過ごしていることがほとんどなようで、青木さんがいつも寝るときのようにクティくんを抱き上げて、自身の体の上に乗せると、クティくんも思いっきりリラックスしているのか、両前足のぐーんと伸ばし大胆なあお向け状態に。
そんな愛猫の姿に青木さんもほほ笑みながら手をつなぐという、ほっこりするナイトルーティンも見られました。
このルームツアーの動画には「すごくおしゃれなのに、頑張ってる感じがしなくてとっても癒やされます」「すっごく居心地良さそう」「無駄が一切無い感じ さやかさんのセンスが光ってますね」「もう素敵過ぎる インテリア真似したいです」などのコメントが寄せられています。
