BSフジで放送中の『クイズ!脳ベルSHOW』から、脳トレクイズをピックアップしてお届けします。頭の体操にぜひチャレンジ!
今回の解答者は、音楽家・鶴久政治さん(58)、歌手・桑江知子さん(62)、落語家・三遊亭楽麻呂さん(58)、女優・かわいのどかさん(64)の4名です。
※2022年7月26日放送分より。ゲストの年齢は、番組出演時のもの。
<第1問>
最初は「脳ミングアップクイズ」から、ダジャレ穴埋めの問題。「?」に共通する言葉を入れてダジャレを完成させてください。
道に佇んでいる1人の男性。手に人形を持っているということは…あの人!「あれ?声が…遅れて…聞こえるよ」。
かわいさんの答えは、「こくに立ついっこく」。方向性は間違ってないのですが、あと一歩。残念ながら不正解。
正解は…「1号」の標識があるので、ただの道路ではありません!
正解は「こくどう(国道に立ついっこく堂)」。鶴久さん、桑江さん、楽麻呂さんが正解。
<第2問>
次は、ダレの名刺問題。次のイラストが表しているのは誰の名刺か答えてください。
名刺いっぱいに書かれている漢字1文字。これは何でできているでしょうか?
そしてその真ん中で寝ている男の子を、お母さんが起こそうとしていますが…。
正解は…この漢字、「石」でできています!
正解は「石田ゆり子(『石』の『田』で『ゆり』動かされる『子』)」。見事に全員正解!
<第3問>
最後は、あるなしクイズ。次の単語の「ある」側の共通点を答えてください。
ヒントその1。ひらがな、もしくはカタカナに直して考えてみましょう。
ヒントその2。1文字目と2文字目の間に文字を足します。
正解は…足すのは、小さな文字です!
正解は「2文字目に小さい『ゃ』を入れると別の言葉になる」。鶴久さんと桑江さんが正解。
さて、みなさんの脳は活性化されましたか?日常の空き時間を使って脳トレができる『脳ベルSHOW』クイズ、次回をお楽しみに!