『個人差あります』に、ビッケブランカさんが出演します。

夏菜さん、新川優愛さん、白洲迅さんトリプル主演の土ドラ『個人差あります』(8月6日スタート!/東海テレビ・フジテレビ系)。

『個人差あります』は、突如、性別が変わってしまう「異性化」に翻弄される夫婦の物語。

ある日、夫が女性になったら――突然性別が変わる架空の設定、「異性化」を切り口に、夫婦や恋愛の多様なあり様を描くラブストーリーです。

異性化する夫・晶を夏菜(女性)さんと白洲迅(男性)さんが二人一役で演じ、戸惑う妻・苑子を新川優愛さんが演じます。

原作は、「喰う寝るふたり 住むふたり」「モンクロチョウ」などで知られる日暮キノコさんの「個人差あり〼」(講談社「週刊モーニング」所載)。

挿入歌「魔法のアト」も担当

ビッケブランカさんは、挿入歌「魔法のアト」を担当。

<土ドラ『個人差あります』挿入歌はビッケブランカの新曲「魔法のアト」>

さらに、俳優としても出演することになります。役名は、チェルキー。第1話からその名が登場し、第2話でさらなる秘密が判明するのですが、実は、彼も異性化した存在。

磯森晶よりも早く“異性化した存在”として有名人だったチェルキー。彼が異性化によって目の当たりにしていた世界とは…。

また、チェルキーが、異性化と向き合うなかで発したメッセージや生き方が、晶、そして妻の苑子にどう伝わっていくのでしょうか。

土ドラ『個人差あります』(全8話)は、8月6日(土)スタート!毎週土曜23時40分より、東海テレビ・フジテレビ系で放送されます。

<ビッケブランカ コメント>

キャストとして参加させていただき光栄です。葛藤を抱えている役だったので、自分の中からそれを探してみました。成長させてもらえたなと思います。

また挿入歌も担当させていただき、役の中でも歌唱しています。

起こるさまざまな変化を「魔法のマエとアト」という見方で書き下ろした曲ですので、ぜひ聴いてもらえたらなと思います。

<あらすじ>

100円ショップ「リモナ」の商品企画部に勤める磯森晶(男性:白洲迅/女性:夏菜 )は、5年前に小説家の苑子(新川優愛)と結婚し、2人暮らし。会話はあるものの、どこか冷めた夫婦生活を送っている。

ある日の夜、晶は脳出血で意識不明となり、救急車で病院に運ばれる。

手術を受けて意識を取り戻したものの、苑子の前に現れたのは女性姿の晶(夏菜)。なんと、瀕死の状態から蘇生した際に、「異性化」で女性になってしまったのだ。

「異性化」とは、身体の性別が変わってしまう症状。症例は少数で、いまだ原因は究明されていない――。

公式HP:https://www.tokai-tv.com/kojinsa/

公式Twitter:https://twitter.com/tokaitv_dodra