はこね男子が、デビュー曲を発表します。
今回の『新しいカギ』(7月30日放送/フジテレビ)は、ゲストに、飯尾和樹(ずん)さん、KAƵMA(しずる)さん、金田哲(はんにゃ)さん、狩野英孝さん、ガチャピン、ムック、中澤佑二さん、浜口京子さん、ヒコロヒーさん、古畑星夏さん、丸山礼さん、山口勝平さん、横川尚隆さんを迎えます(五十音順)。
syudou「『うっせぇわ』を超えていると思います」
前回の放送では、番組から誕生した新人アイドル・はこね男子(松尾駿さん、せいやさん、岡部大さん)の初イベント「はこね男子デビューイベント~新しいカギフェス!2022夏~」に向け、彼らのデビュー曲を「うっせぇわ」などを手掛けた、syudouさんが作詞・作曲することが発表されました。
はこね男子は、「完成した」という連絡を受け、syudouさんの待つスタジオへ。
強羅駿(松尾)が「『うっせぇわ』を超えていますか?」と尋ねると、syudouさんは「超えていると思います」と自信をみせます。
早速、デモを聞かせてもらうと、「かっこいい!」「めっちゃいい!」と3人も大興奮。はこね男子らしさ全開のデビュー曲「はこねDANCING TRIBE」の全貌は…。
「ぶら~り途中下車しない旅」は、史上最もハイレベルな戦いに
また、はこね男子プレゼンツの人気ゲーム企画「ぶら~り途中下車しない旅」では、粗品さん、秋山寛貴さん、菊田竜大さんの「新しいカギチーム」、飯尾さん、元サッカー日本代表の中澤さん、女子レスリング・五輪メダリストの浜口さん、国際ボディビル連盟主催世界選手権大会で入賞の横川さんの「トップアスリートチーム」、『爆笑レッドシアター』(フジテレビ/2009年~2010年)に出演していた、KAƵMAさん、金田さん、狩野さんの「レッドシアターチーム」が対決。
スタジオには、箱根登山電車の車両をモチーフにした巨大セットが出現。
指定された色のつり革だけをつかみ、“ぶら~り”とぶらさがった状態で旅を楽しみながら、箱根湯本駅から強羅駅までの6区間の完走を目指します。
耐えきれずに、途中でつり革を離してしまうと、熱々の温泉に落下…。また、電車での箱根旅ということで、強風が吹き荒れたり、濃霧で視界が遮られたりする仕掛けが待っています。
今回は、史上最もハイレベルな戦いに。まず、圧巻のパフォーマンスを見せるのは「アスリートチーム」。
浜口さんが体幹と筋力を見せつけ、「さすが!」「すごい!」とスタジオから歓声が上がります。
終点までひとりで完走するのではと思われましたが、浜口さんはチームメートだけでなく、ほかのプレーヤーも巻き込み、前代未聞のプレーで大波乱を巻き起こします。
また、長田庄平さんが「脚の力はすごいけど、手はどうか?」と注目する、中澤さんも意地を見せます。
「レッドシアターチーム」は、常にギリギリの体勢で健闘。金田さんが粗品さんとズクダンズンブングンゲームを披露するなどスタジオを盛り上げます。
さらに、1人で4駅進んだ、ダンディ坂野さんの最長記録に挑むプレーヤーが現れます。記録更新は…。
「ギロッポンクラス」「バチェ田バチェ男」…秋山考案の新作コントも!
前回の放送で、初公開されるや否や「めっちゃ面白かった!」「続編希望!」と、SNSを中心に盛り上がった、大注目のパロディコント「ギロッポンクラス」は、2週連続の登場。
人気コント「BACHEO JAPANバチェ田バチェ男」の今回の舞台は、軽井沢の別荘。バチェ田バチェ男(松尾)がギターを片手に、変な夏うたを熱唱します。
さらに、秋山さん考案の新作コント「見ちゃう」では、カップルを演じる松尾さん、古畑さんとともに、ガチャピン&ムックがコントにチャレンジ。
前回の放送で、松尾さん演じるコント「バカイジ」のキャラクターたちがロケに飛び出した人気企画 「真夏のギャンブル旅in沖縄」がけん引し、コア視聴率(13~49歳/男女)および特性別でキッズ(4~12歳/男女)、FM1・2(20~49歳/男女)の5特性で 同時間帯横並びトップ(ビデオリサーチ調べ/関東地区)。個人全体視聴率は3.8%で、同時間帯横並び2位を獲得。
『新しいカギ』は、7月30日(土)20時より、フジテレビで放送されます。
公式HP:https://www.fujitv.co.jp/newkey/index.html
公式Twitter:https://twitter.com/atarashiikagi
公式Instagram:https://www.instagram.com/atarashiikagi/
公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC0tZzQK6ZSzQ4h-qR5lJXgA