『The House』前編の詳細が明らかに。

満島ひかりさんが、初MCに挑戦する、水曜NEXT!『The House』(7月27日、8月3日放送/フジテレビ ※関東ローカル)が放送されます。

コンセプトは、満島さんが住む家=“The House”にアーティストたちを招き、そこで奏でられる音楽や、リラックスした姿で語り合うトークを視聴者に楽しんでほしいというもの。

満島さんが信頼を寄せる設楽統(バナナマン)さんも参加し、トークを盛り上げます。

左から)満島ひかり、設楽統

台本はもちろん、トークの流れを決めるためのゲストへのアンケートや段取りもありません。

『The House』は、音楽番組の常識を覆すような、アイデアだらけの特別番組です。

7月27日(水)放送の前編では、Charaさん、SUPER BEAVERが「The House」を訪れます。

Charaの「じゃあ、一緒に」という誘いで…

Charaさんの自宅に招かれるほど親交が深いという満島さんは、「学生時代から今までずっと聴いていて、大好きなアーティスト」と、Charaさんへの熱い思いを語ります。

左から)Chara、満島ひかり、設楽統

満島さんは、音楽グループに所属していた若かりしころ、Charaさんが出演する映画を観て、目指す俳優像に強く影響を受けたという過去を明かします。

トーク終盤、満島さんが「この部屋で、歌ってもらってもいいですか?」と促すと「じゃあ、一緒に」と、突然のお誘い。

Charaさんと満島さんは、「やさしい気持ち」(1997年)を歌います。

SUPER BEAVERパフォーマンス中のセットにYORKE.が生アート

4人組ロックバンド・SUPER BEAVERは、MC2人とは初対面。

満島さんは、SUPER BEAVERの曲を聴き込んで収録に臨み、「どの曲も歌い方が違うように感じる」と分析し、「音の世界観に染まることができるって、役者さんだな~と思った」と語ります。

左から)SUPER BEAVER、満島ひかり、設楽統

そんなSUPER BEAVERが今回披露する曲は、映画「東京リベンジャーズ」(2021年)の主題歌に起用され大きな反響を呼んだ「名前を呼ぶよ」。

力強い歌声と演奏はもちろん、パフォーマンス中、セットのボードに、ペインターのYORKE.さんが曲とシンクロしながら施していく生アートも!

水曜NEXT!『The House』(関東ローカル)は、7月27日(水)24時55分~、8月3日(水)24時35分より、フジテレビで放送されます。

<満島ひかり コメント>

――Charaさんとの収録は、いかがでしたか?

Charaさんは、音楽の妖精みたいでした。おしゃべりの延長線上で自然と歌の収録に変わっていった感じで。

そよ風の中で音楽が始まって、その柔らかさのまま終わる…。リハーサルからぜいたくな気分で、ちょっと泣きそうになってしまいました。

途中で「歌って」って言われて、発声練習してくれば良かったです(笑)。音楽の風に一緒に乗ることができて、とても良い時間になりました。

――SUPER BEAVERのみなさんとは、いかがでしたか?

初めてお会いしたのですが、こんなに一人ひとりが粒立っているバンドって素敵だな、と。

みなさん、全然違う音楽をやっていそうな雰囲気で、それぞれにエネルギーがあってパフォーマンスも面白くて。お話も本当に楽しかったです。

リハーサルを2回見て、本番を1回見たのですが、全部良かった。歌声も声帯をフル活用していて、かっこよかった!お会いする前の、倍くらい好きになりました。

公式HP:https://www.fujitv.co.jp/suiyonext/