「すべては健康を支えるために」をスローガンとするボディケアカンパニー、ファイテン株式会社。その基礎化粧品シリーズ「京のおしろい落とし」が9月25日にフルリニューアルしました。
▼「京のおしろい落とし」公式HPはこちら
https://phiten-beauty.com/kyono-oshiroiotoshi/
「ファイテンが基礎化粧品?」と驚く方もいるかも知れませんが、その歴史は長く、スポーツを中心に培った独自の技術で多くの方々から好評をいただいています。今回のリニューアルでは「発酵」、「幹細胞」、「先端科学による光美容」の3つをポイントに自社工場で開発を重ね、これまで以上の製品へと生まれ変わりました。その開発秘話を、化粧品プロジェクト部長の濱田道康と同プロジェクトの角出百梨亜、生産部部長の上田武志がそれぞれの立場から語ります。
評判が口コミで広がり、京都の花街でも人気に
ファイテンが最初に基礎化粧品を手掛けたのは2000年代前半。それはお客様から広がった口コミがきっかけでした。
濱田:「私がファイテンショップの店長をしていた時代、飲料水である「アクアミルムG」を化粧水として使うお客様がいらっしゃって、その方から“肌の調子がとてもいい”と周囲の女性に口コミで評判が広がったのです。それをきっかけに「では、そこに化粧品成分を入れたらどうなるのだろう」となり、社内で化粧品開発がスタートしました。化粧水は8割から9割が水であり、どんな成分が入っているかより、どんな水が使われているかが重要。そこからモニターを繰り返し、薬品を一切使わずファイテンの水溶化メタル技術により金をナノレベルで水中に分散させた水をつくり、それをベースにした無添加化粧品、アクアゴールドシリーズが生まれたのです。2005年のことでした」
濱田と角出はセミナーやイベントなどで日本各地をまわり、多くの女性に基礎化粧品の重要性を伝えています
この製品は京都の花街で芸舞妓さんの間でも好評を博しました。馬油を使ったおしろいは落とすのに時間がかかりますが、アクアゴールドシリーズのクレンジングオイルでは半分以下の時間でスルッと落とすことができ、かつ洗い流した後もつっぱらない。さらに若いだけにニキビに悩まされることが多かった芸舞妓さんの肌にピッタリだったのです。
濱田:「それにより、“京都の伝統を担う女性たちと一緒にブランドを立ち上げよう”と生まれたのがこの京のおしろい落としシリーズです。主成分はリンゴ果実培養細胞エキスで、アクアゴールドシリーズには入っていないプラチナやパラジウムという抗酸化作用のある金属が含有されています。大きな広告宣伝を打つことはありませんでしたが、京都の花街で御用達になるだけでなく、日本中の女性から支持されています」
濱田の言葉の通り、これまでアクアゴールドシリーズも京のおしろい落としシリーズも大きな広告を出しておらず、知名度は高くありません。それもあって、「ファイテンが化粧品?」との驚きを持たれる方もいるかもしれませんが、実際は多くの方にご愛用いただいています。
発酵を軸に、先端科学と光美容がリニューアルのポイント
京のおしろい落としシリーズは日本中が新型コロナウイルスの感染拡大、いわゆる「コロナ禍」が引き金となり、リニューアルの検討が始まります。
角出:「生活全般や職場でマスクを着けることが日常化したため、乾燥やニキビ、さらにほうれい線の目立ちなど、肌トラブルの報告を多く受けるようになりました。表情筋を使う機会が減ったことで、顔のたるみも出てきたと聞いています。その改善のために、より品質を高めようとリニューアルがスタートしました」
ここで新たなコンセプトが生まれます。それが「発酵」です。日本の発酵技術は世界一と言われていますが、このアイデアを出したのが開発部長の上田でした。
上田:「お酒の酵母を扱う杜氏さんやパン職人の方の手肌が美しいという話がある通り、発酵で生まれる酵母が肌にいいことは間違いありません。それに京都発信の京のおしろい落としですから、酒蔵が多い京都らしさを打ち出していきたいと考えたのです」
発酵を軸とすることで生まれたリニューアルのメインコンセプトは「肌醸」(はだかもす)。変わりゆく肌に向き合いながら、自然の美しさを仕込むため、酒造りの副産物である「酒粕」に酵母を加え、時間をかけて発酵させたコメ粕発酵エキスの配合が決まったのです。
発酵を軸にしようというアイデアは生産部部長の上田から出ました。京都の会社であるファイテンが出す京のおしろい落としシリーズとして、京都らしさにこだわりたかったと話します。
発酵と同時に企画側から”幹細胞“と”先端科学による光美容”という新たな特徴も提案されました。
角出:「先進的な保湿アプローチとして、化粧水と乳液にはヒトサイタイ血由来幹細胞エクソソーム(保湿成分)を配合し、またファイテンの化粧品シリーズで以前から採用しているスピルリナマキシマエキス(整肌成分)という光を味方にする成分を他シリーズの倍の量、加えています。これによりファイテンのおすすめする健光浴®を使った光美容をより効果的に実感していただけます」
肌の変化に寄り添う、先進的な保湿アプローチとしてヒトサイタイ血由来の幹細胞成分を配合
光技術「健光浴®」との相性もいい整肌成分、スピルリナマキシマエキス
そして今回、初めて“メタックス”を京のおしろい落としシリーズに配合しています。メタックスとはファイテンの水溶化メタル技術により、各種金属をナノレベルで水中に分散したものです。
企画サイドと開発サイドがアイデアを出し合い、これまでの技術に加え、新たな領域にまで手を広げて開発に挑んだのが、今回の京のおしろい落としシリーズです。自然のめぐりと科学の力、そしてファイテンの技術力の結晶といえるものができあがりました。
自社工場が可能にした開発へのこだわり
今回のリニューアルでは社員やお客様などに加え、大手航空会社のグランドスタッフの方にもモニターに入っていただきました。試作段階では様々な意見が飛び交いました。
濱田:「モニターの方たちから上がった声はすべて上田に届けました。お客様やグランドスタッフの方たちの意見を反映するのはもちろんですが、社内の女性スタッフはこだわりが強く、開発へのリクエストに一切の妥協はなかったです」
角出:「“こういう成分を入れてほしい”という要望だけでなく、“もう少し保湿力を上げて欲しい”など、細かい使用感まで求めました。これまでの良さを残しつつ、成分も実感もより良いものを求め続けました」
それらのリクエストを受け、上田は材料選定から検証を重ねます。ただ特に新たなチャレンジとなった発酵成分、コメ粕発酵エキスと、ファイテンのメタル技術の相性が良くなく、開発は難航を極めました。
上田(左)が中心となり、何度も試作を繰り返しました。モニターの声を活かすことはもちろん、上田自身が妥協なく、最高の品質を目指し続けました
上田:「コメ粕発酵エキスだけでも数社から原材料を取り寄せ、メタルとの相性を検証しつづけ、なんとか結論に辿り着きました。処方試作は化粧水で29、クレンジングで40近く、そして洗顔料では50を超えました。通常のOEMでここまで試作を繰り返すのはなかなか難しいと思いますが、私たちは自社工場という強みを生かし、納得いくまで試作を繰り返すことができました」
こうして京都で芸舞妓さんからスタートした京のおしろい落としシリーズは、発酵という京文化を取り入れ、京都の工場で開発、製造を行うという一気通貫した製品ができあがったのです。
ファイテンだから作れる基礎化粧品
ファイテンのこれまでの技術を結集し、発酵という新たな分野にも挑戦した京のおしろい落としシリーズ。配合されている成分はスキンケアのスター選手とも言えるものばかりで、贅沢な製品となりました。中でも基礎化粧品を手がけるにあたっての他との差別化は、メタックスにより筋肉のリラックスをサポートするというファイテン効果が軸になります。
濱田:「これまでファイテンではチタンテープやローションなど、メタル技術で多くの方の筋肉の悩みを解決し、明るく健康的な生活をサポートしてきました。顔も筋肉がベースとなっているため、ここに働きかけ、リラックスを促すことで、老廃物の流れをよくし、表情筋のリフトアップにつなげたいとの思いを込め、今回、基礎化粧品という最高の形でお届けします。基礎化粧品は肌の土台作りに欠かせないものであり、ストレスや紫外線、エアコンによる乾燥など、肌にとってストレスの要因が増えている現代ではより重要度が増しています。筋肉のリラックスをサポートしつつ、自然由来の成分と最先端の成分、そして光技術により、お客様の肌の健康と美しさをファイテンらしく支えることができるのではないかと考えています」
角出:「私は普段、ショップでスタッフやお客様と触れ合う機会が多いのですが、ファイテン製品で体のストレスを減らし、リカバリーする力に驚かれる方が多くいらっしゃいます。そのリカバリーの力が備わった基礎化粧品がさらにバージョンアップしてリニューアルすることに個人的にワクワクしていますし、お客様からどんな評価の声をいただけるかをとても楽しみにしています」
お客様の声や女性社員のこだわりが今回のリニューアルには大きく反映されています
上田:「今回の京のおしろい落としの開発を経て、自分たちの技術レベルも上がり、自社工場ならではのモニターの要望にきめ細かく応えられる体制と、安心できる商品づくりができました。評価の得られる商品が出来たという実感があります。京都の会社として、京都らしさを全面に出したこの商品がお客様にとって手放せないものとなることを願っています」
積極的に宣伝してこなかったファイテンの基礎化粧品シリーズですが、SNSなどではインフルエンサーが取り上げる機会も多く、これまでも「本物」として選ばれてきました。今回、京都の企業として京都らしさを全面に出したこの京のおしろい落としシリーズは積極的にプロモーションを進め、日本のクールビューティーに貢献する商品として、お客様の健康と美しさにお役立ていただきたいと考えています。
▼「京のおしろい落とし」公式HPはこちら
https://phiten-beauty.com/kyono-oshiroiotoshi/
お近くのファイテンショップでご体験いただけます
ファイテンショップでは京のおしろい落とし商品や健光浴Ⓡを採用した美容機器などがご体験いただけます。
ぜひお近くのファイテンショップまでお越しください。
▼ファイテンショップのご案内
行動者ストーリー詳細へ
PR TIMES STORYトップへ