Kis-My-Ft2が、アイドルの裏側を告白しました。
7月14日(木)の『キスマイ超BUSAIKU!?』は、特別編「話題のゲームをやってみよう!『ito』アイドルSP」が放送されました。
キスマイが、協力型ボードゲーム「ito」に挑戦。“価値観のズレがあらわになる”として話題のゲームです。
プレイヤーは、1から100の数字が書かれたカードを1人1枚引き「数字を口にしたらアウト!」という制限の中、お題に沿って自分のカードの数字を言葉で表現します。
ゲストの、朝日奈央さん(元アイドリング!!!)と百田夏菜子さん(ももいろクローバーZ/以下、ももクロ)が、キスマイメンバーの意図を汲み、7人の回答を数字順に並べられたらゲーム成功。
意図を伝えるためには、キスマイの価値観が7人そろっているか、それを協力してゲストの2人に伝えられるかが鍵になります(番組オリジナルルールにアレンジ)。
ゲームに成功したら、朝日さんと百田さんに番組特製「Newキスマグカップ」をプレゼント。カップには、キスマイメンバーそれぞれが、過去に当番組で発言した“本気の名言”が記されています。
高校時代の同級生だという朝日さんと百田さん。思い出話に花を咲かせていると、千賀健永さんが「2人ってどこの学校だっけ?…あれ、後輩だ〜」と、同じ高校出身だと“先輩風”を吹かせ、笑いを誘いました。
実は、玉森裕太さんも同じ学校の出身。しかし、千賀さんと玉森さんが先輩であることは、朝日さんたちの間で話題になっていなかったようで、玉森さんは肩を落としました。
宮田俊哉 歌番組で玉森裕太の横に入ってウインク☆
<お題:これぞアイドル!という振る舞い>
メンバーの最初の回答は、以下の通り。手持ちの数字が高いほど「アイドルらしい振る舞い」となります。
宮田俊哉「自分のベストな髪型を美容師に注文」
玉森裕太「体調管理ができていない(ちょっと太っている、など)」
千賀健永「ライブ中にマイクを通さず『ありがとう』と言う」
横尾渉「嫌いな食べ物を出されても顔に出さない」
藤ヶ谷太輔「(雑誌などの)テスト撮影でも軽くポーズをする」
二階堂高嗣「誰と会うときも常に笑顔」
北山宏光「歌番組などで、自分のダンスの振りを削ってカメラアピール」
“アイドル好き”を公言している宮田俊哉さんは「追っかけられる立場でありながら、追っかけてます」と、自信満々。「『ito』の数字で言うと、宮田俊哉というアイドルは100点だと思っている」と続けました。
北山宏光さんの回答を受けて、百田さんが「歌番組で、自分がどのパートで(画面に)映っているかチェックしますか?」とキスマイに質問。
7人が「チェックする」と声を揃える中、横尾渉さんは「としくん(宮田)が一番するよね」とコメント。
宮田さんは「めちゃくちゃチェックする。たま(玉森)が、ワンショットで抜かれている横に入ってウインクしたり」と明かし、笑いを誘いました。
北山さんも「過去の映像を見ると、結構やってる!」と証言。百田さんは「難易度高くないですか?」、朝日さんも「アイドルですね!」と感嘆しました。
百田さんによると、ももクロで同じようにプロ意識が高いメンバーは、佐々木彩夏さんだそう。「いつ自分がカメラに映っているか把握しているから、アップになる前、必ず髪を直します。あたかもそれが振り付けかのように見せていて、『天才!』って思う」と明かし、キスマイは仰天。
朝日さんは「私のファンじゃない方が、推しの子しか見てなかったので、その子の視界に入るように踊ってました」と告白して笑わせました。
SNSでは「宮田くん今日生き生きしてる笑」「宮田くん後ろから出てくるのあるある」「アイドルトーク楽しい〜!!!」「あーりんまじでアイドルやなwww」と沸きました。
二階堂高嗣「ファンのうちわを見たら…」自虐トークにゲスト爆笑
アイドルトークは、どんどんヒートアップ。
二階堂高嗣さんは、「ライブでよくあるのは、(ファンが)うちわを一生懸命自分に見せてくれるから、見たら『玉森呼んできて』って」と自虐。そんなときは「だめー!」と拒否するそうで、朝日さんらは爆笑。
千賀さんも「目の前の女の子が手を振ってすごくアピールしてくれて。『ありがとね〜!』ってよく見たら、『避けて(どいて)』って仕草をしてて。後ろを見たら玉森さんがいた」と明かし、スタジオは大笑い。
その後もアイドル“あるある”トークが続き、藤ヶ谷太輔さんは、ももクロのライブエピソードに興味津々。佐野瑞樹フジテレビアナウンサーが「『ボクらの時代』みたい」とツッコむほど白熱しました。
ここでキスマイメンバーは、自身の1つ上、1つ下の数字を持つメンバーを予想。
それを受けて、藤ヶ谷さんは「本番しか笑わない」、横尾さんは「オンとオフがはっきりしている」、宮田さんは「自分の見た目にこだわり過ぎて撮影が毎回10分押し」に変更しました。
ここで、朝日さんと百田さんが7人の回答を並べて、いざ答え合わせ!
2人は数字が大きい順に「誰と会うときも常に笑顔」(二階堂さん)、「自分の振りを削ってカメラアピール」(北山さん)、「ライブ中マイクを通さず『ありがとう』」(千賀さん)と予想しました。ところが、それぞれが持っているカードは順に「61」「59」、そして「60」。
早くもゲームオーバーとなりましたが、僅差での勝負にスタジオからは「難しい!」との声が。
ちなみに、千賀さんに続く予想は、数字が大きい順に宮田さん、横尾さん、藤ヶ谷さん、玉森さんでしたが、それぞれの手持ちのカードは順に「53」「33」「14」「26」。
玉森さんの数字が予想以上に高く、スタジオは騒然。しかし玉森さんは「応援してくれてる人はきっと『ちょっと太った、でもかわいい』とか思ってくれるわけじゃない?」と持論を展開しました。
ここで佐野アナが「『100』だと思うことは?」と聞くと、宮田さんは「グループ名のタトゥーを入れる」と仰天回答。二階堂さんは「会社(事務所)も怒れないよね」と苦笑い。
ネット上では「ニカの ダメーーかわいい♡」「ニカ千マジで面白すぎる笑♡」「確かに玉担はみんな玉森さんに激甘だからね♡」「アイドル論ずっと聞いていられる」と盛り上がりました。
『キスマイ超BUSAIKU!?』10周年記念企画!第3回 宮田俊哉
『キスマイ超BUSAIKU!?』10周年を記念した、7週連続スペシャル企画。メンバーが1人ずつ過去のVTRを振り返り、この10年で成長したかを語ります。
第3回目は、宮田さんが登場。テーマ「カッコいい筋トレ姿」(2013年)で7位にランクインしていました。
宮田さんは、白色のランニングシャツと短パン姿で筋トレに励む自身の映像に、「ちょっと待って、これはマジでダサいわ…」「キツいっすね」と苦笑い。
上下白色のウェアにした理由について、「KAT-TUNの亀梨(和也)くんが白のジャージを着てた時期があって。めっちゃカッコいいと思ってたんですよ。それを思い返して選んだけど、亀梨くんは長袖長ズボンだった(笑)」と、チョイスミスだったと語りました。
次回7月21日(木)の『キスマイ超BUSAIKU!?』は、コント「なごや男子」オーディションに新メンバー登場?そしてキスマイ熱演のランキング「線香花火が落ちる前までに想いを伝える!」が放送されます。