日本全国の超個性派社長を、徹底深掘りします。
全国各地には「超個性派のキャラ社長」「こだわりがすごすぎる大豪邸社長」「地元愛が強すぎる超グルメ社長」など、まだまだ知られていないご当地・名物社長がたくさん存在します。
ご当地愛あふれる芸能人が、そんな地元の名物社長を「ゲキオシ社長」と命名し、その魅力を徹底深掘りする『全国爆誕!私のゲキオシ社長』(7月2日放送/フジテレビ)が放送されます。
今回の舞台は、「名古屋」と「福岡」。
スタジオでは、福岡県代表として、カンニング竹山さんとIKKOさんが、愛知県代表として、大久保佳代子(オアシズ)と小沢一敬(スピードワゴン)が、社長たちの異次元ライフを見届けます。
毎日、怪しい“金の玉”を食す名古屋のゲキオシ社長
名古屋出身のアイドル、須田亜香里(SKE48)さんと「すしざんまい」の社長がゲキオシするのは、美容関連の会社を営む服部由奈(はっとり・ゆな)社長。
ひときわド派手オーラを放つ服部社長に密着すると、社長のまわりには、全国から会いに来る熱狂的ファンや、第二の服部社長を目指す100人規模の美女たちが。
各界のビッグな著名人とも交流が深く、「歩く100億円」と呼ばれる名古屋の名物マダムもお友だち。
超巨大な高級車を自ら運転し、毎日、食後には、怪しい“金の玉”を食すという、美魔女社長の生態…。
番組では、名古屋で“美の象徴”とあがめられる、名物社長のド派手ライフに密着します。
服部社長の美の秘訣、1個2万5000円する“金の玉”をスタジオで試食した大久保さんは、「食べてすぐ体がほてってきた」といいますが、果たしてそのお味とは?
福岡で驚異の認知度80%を誇るゲキオシ社長
対するは、福岡出身のスター・山本リンダさんと福岡県人会の幹事・黒瀬純(パンクブーブー)さんがゲキオシする岩本初恵(いわもと・はつえ)CEO。
健康食品会社を営む岩本CEOは、「はっちゃん」の愛称で親しまれ、県民認知度は驚異の80%越え。
「縁結びの神様」「歩くパワースポット」の異名を持つパワフル社長で、密着早々、スタッフの前には驚きの光景が広がります。
はっちゃんの会社では、ある時間を過ぎると、社内に子どもがたくさん集まってきます。みな、社員の子どもだというのですが、日本一子育てにやさしいといわれる驚きの子育て支援策が明らかに…。
さらに番組では、親子3世代で暮らす、社長の大家族生活にも密着。
年齢を感じさせない、攻めたファッションから、地元のゲキオシグルメまで、福岡の幸せを運ぶパワフル社長の㊙︎ハッピーライフとは!?
また、はっちゃんのお友だち、“中州の帝王”ゲキオシの福岡グルメを、竹山さんが堪能します。
『全国爆誕!私のゲキオシ社長』は、7月2日(土)16時30分より、フジテレビで放送されます。
<カンニング竹山 コメント>
自分の故郷である福岡にバイタリティあふれる社長がいて、その社長の生活が垣間見えたことで新しい発見もあり、面白かったですね。
名古屋と福岡出身で、スタジオでもっとけんかするのかなと思ったけど、それぞれの社長がすごすぎて、我々は感服して終わりました(笑)。
ほかにも、仙台とか広島とか見てみたい。でも、福岡と名古屋が入らないかぎり、俺らは呼ばれないよね(笑)。
だから今度は、福岡と佐賀とかでもう1回やってほしい!
<IKKO コメント>
(2人の社長を見て)愛とロックを感じました。そういうエネルギーを持っている人が成功していくんだなと。
<大久保佳代子 コメント>
名古屋の社長が飲んでいる“金の玉”を飲んだので、パワーをもらいました(笑)。
女性の社長って、見た目が華やかで高級ブランドを持っていたりと、最初は見た目だけかなと思ったけど、今回取り上げたおふたりともハートがちゃんとしていて、人がひきつけられる力があるのが納得できた。
こうじゃなきゃ、社長になれないんだということがわかりました。
<小沢一敬 コメント>
社長たちは、「正しいことをやれば、周りも幸せになれる」と思ってやっているから成功しているんだなと思った。
自分がもうけたいとかじゃなくて、周りの人をハッピーにさせようっていう言動がすごく多いから、そういう考えっていいなって思いました。