3月18日(水)22時より、フジテレビでは『再会~生き別れた家族に逢いたい~』を放送する。
「生き別れた家族に逢いたい!」そんな依頼人の願いをかなえるべく、対象者を捜索し、発見と再会の瞬間を捉える感動のドキュメンタリーの第2弾。
1人目の依頼人は、結婚式を控えた27歳の女性。1歳の時に両親が離婚。母親に引き取られ6歳までは定期的に父親に会っていたものの、その後音信不通になったという。
7歳の時に、事故により母親が他界。祖父母に育てられた女性はこの度結婚が決まり、挙式を目前に「どうしても父にウエディングドレス姿を見せたい」と願い、番組に応募した。
番組は人捜しのプロフェッショナルに協力を依頼する。手がかりは“父親の名前”と、生まれたばかりの彼女と写る父親との“2ショット写真”1枚のみ。あらゆる手段を駆使し、挙式まであと5日に迫った頃、父親が暮らす場所に行きつく。しかし、そこに彼の姿はなかった。果たして、女性は21年ぶりに父親と再会し、ウエディングドレス姿を見せることができるのか。
2人目の依頼人は、35歳の元甲子園球児の男性で、母親を捜しているという。母親は彼が1歳の時に家を出て行き、それ以来一度も連絡を取れずにいた。小学生になったある日、テレビで活躍する高校球児を目の当たりにした男性は「甲子園に出場すれば母が自分を見つけてくれるかもしれない」と考えた。
彼は野球に打ち込み、つらい練習に耐えて見事甲子園に出場。チームを勝利に導いた。そんな彼の活躍は、母親に伝わっていたのか。生き別れた親子の、34年ぶりの奇跡の再会にカメラが密着する。その時、母親が告白した驚くべき事実とは…。
<矢田亜希子コメント>
――収録の感想は?
最後にはすごく笑顔になれるVTRで、感動しました。(2組目の親子は)30年以上、子供と離れていても、やっぱり母親は一瞬で我が子だと分かるんだなと思いましたし、そこにびっくりしましたね。
――視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。
重くて暗い感じではなく、希望の光が見えるような内容になっていますので、ぜひ1人でも多くの方に見ていただきたいなと思います。
<吉村崇コメント>
――収録の感想は?
1組目の娘さんも、2組目のお母さんもそうですが、女性は強くてすごいな、と気付かされました。
僕の場合は両親が離婚していることもあって、2組目の男性には特に共感しましたね。年も近いですし、しんどい思いをされたんだなと思います。
でもその分、この“再会”がとても印象的で、彼の今後の人生において明るいものになったんだなと思いました。
――視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。
今回、長く離れていた家族でも再会して不幸になることはないんだと感じました。同じような思いをしている人にも、勇気を出してもらえるような内容になっていると思います。あとは、矢田さんと足立さんのきれいな泣き顔にもご注目いただければ(笑)。
<足立梨花コメント>
――収録の感想は?
1組目は、私と同じ、27歳の女性が「お父さんとバージンロードを歩きたい」という内容だったのですが、それを見て「自分が結婚式を挙げる時はどうするんだろう」と考えてしまいました。でもこのVTRを見て、私もお父さんと一緒にバージンロードを歩きたいなと思いましたし、共感できる部分も多かったですね。
――視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。
この番組を見て 「自分も家族を探したい」 と希望をもってくれる人がいたらうれしいです。そしてより多くの方が家族と“再会”できるといいなと思います。