カルビー最薄のポテトチップス「シンポテト」のイメージキャラクターに、川口春奈さん、福原遥さんを起用した新TVCM 「はるなとはるか」篇 「NEW塩」 Ver.が、6月20日(月)から全国で放映されます。
「シンポテト」は、軽い食感で持ち運びに便利、ひとくちサイズという特徴から、さまざまな場面で気軽に食べられるポテトチップス。
CMでは、新しいライフスタイルを軽やかに受け入れる姉・はるな(川口)と、気後れ気味な妹・はるか(福原)が軽快なやりとりを通じて、 「シンポテト」ならではの食感を表現。姉役の川口さんが自宅で仕事に励み「変化こそ人類のシンポ(進歩) なり!」と明るい表情を見せる中、妹役の福原さんが「変化についていけない!」と浮かない表情を浮かべるシーンからCMがスタート。
妹の姿を見て、「あんまり考えすぎるなーなななーな♪」と軽快な口調で福原さんを励ます川口さんのナチュラルな表情や、その軽快さに「軽!」と驚く福原さんの驚きの表情などが収められました。
2人が最近進歩したことは?
――「シンポテト」のCMは、今までは川口さんひとりでしたが、今回は福原さんとの初共演となりました。共演してみていかがでしたか?
川口:今まではずっとひとりで撮影していたので、今回は姉妹設定というのもあって、こんなにかわいらしい妹ができて嬉しいです。
福原:私も嬉しかったです。(これまでも)事務所で何度かご挨拶させていただくことはあったんですが、ゆっくり話したりすることはなかったので、いろいろ話しかけていただき嬉しかったです。
――今回のCMのテーマは「さぁ、気軽にシンポしよう」です。最近「少しシンポ(進歩)したな!」と感じたこと、または「もう少しシンポ(進歩)したいな〜」と思うことを教えてください。
川口:身体を動かすことや運動・トレーニングが苦手なんですが、体力作りの意味も込めて、「週に何度か体を動かそう」と思えるようになったことが、ちょっとだけ進歩したなと思っています。
福原:私はセリフ覚えがもともとすごく苦手な方だったんですが、最近は徐々に覚えられるようになったので、ちょっとずつ進歩しているんじゃないかなと思っています。でも長文のセリフだと覚えるのにすごく時間がかかるので、 もっと進歩してすぐに覚えられるようになりたいなと思います。