6月12日、「2022 SANRIO FES」が開催。

JO1(大平祥生、川尻蓮、川⻄拓実、木全翔也、金城碧海、河野純喜、佐藤景瑚、白岩瑠姫、鶴房汐恩、豆原一成、與那城奨)が登壇しました。

JO1は「With Us」をパフォーマンスしたのち、シナモロールとともに「Dreaming Night」を披露しました。

木全さんが「シナモン、今日は楽しもうね!」と声をかけてパフォーマンスがスタート。曲中のふだんの振付にシナモンが参加し、メンバーがそれぞれシナモンとコラボして会場を沸かせました。

パフォーマンスを終えて一同がステージに並ぶと、シナモンのすぐそばにいた佐藤さん・大平さんがシナモンと戯れてわちゃわちゃする場面も。

さらに、JO1とサンリオで新キャラクターを開発するプロジェクト「JO1×サンリオ新キャラ開発プロジェクト」の始動が発表されました。

このプロジェクトは、JO1のクリエイティブな感性とサンリオのエンターテインメント総合力を掛け合わせ、JO1ひとりひとりとサンリオが一緒に新キャラクターを生み出すというもの。

プロジェクト発足について、白岩さんはこう話しました。

「サンリオさんといったら、人を笑顔にさせる力があるじゃないですか。その力をお借りして、JO1とJAM(※JO1ファン)との繋がりの証として、そしてJO1のことをまだ知らない方との架け橋になるような、キャラクターを作らせていただきます。このキャラクターを通してJO1との距離が縮まればいいなと思います」

大平さんは「僕たちのキャラクターも、サンリオさんのキャラクターのように、たくさんの方に長く広く愛されてほしいなと思います!」とコメント。

河野さんは「JO1の個性があふれるキャラクターになればいいなと開発していますので、皆さんぜひご期待よろしくお願いします!」と挨拶し、全員で一礼しました。

同日には、JO1公式YouTubeチャンネルにて、プロジェクトのティザー動画が公開。今後も、同プロジェクトに密着した番組「JO1×サンリオ新キャラ開発プロジェクト」が順次配信される予定です。

「JO1×サンリオ新キャラ開発プロジェクト」概要

●あらすじ…

JO1演じる、“JO1クリエイティブ社”マーケティング部所属の会社員たちは、「JAM(※JO1のファン)をもっと近くに感じるプランニング」をJO1から任され、「JO1の分身的なキャラクターを作る」ことを思いつきます。

そのキャラクターを一緒に作るのは、「ハローキティ」をはじめとした様々なキャラクターを生み出してきたサンリオ。

はたして彼らはプランニングを無事に成功させられるのか、JO1とサンリオの化学反応でどんなキャラクターが生まれるのか、ご期待ください。

「JO1×サンリオ新キャラプロジェクト」公式サイト:https://www.sanrio.co.jp/special/jo1

「JO1×サンリオ新キャラプロジェクト」公式Twitter:https://twitter.com/jo1xsanrio

「JO1×サンリオ新キャラプロジェクト」公式Instagram:https://www.instagram.com/jo1xsanrio

©’22 SANRIO 著作(株)サンリオ ©︎LAPONE ENTERTAINMENT

<「2022年 サンリオキャラクター大賞」1位〜5位>

1位:シナモロール(総獲得票数:2,896,171票)

2位:ポムポムプリン(総獲得票数:2,351,265票)

3位:クロミ(総獲得票数:1,954,948票)

4位:ポチャッコ(総獲得票数:1,947,297票)

5位:マイメロディ(総獲得票数:1,700,858票)

そのほか「2022年 サンリオキャラクター大賞」の詳細は、公式サイトまで。

©’22 SANRIO  ©’22 SANRIO/SEGATOYS  ©’22 SANRIO/SHOCHIKU  JAPANCD PC  MMP,TX  S/D·G  S/F·G  SP-M  S/T·F  著作(株)サンリオ