「きょうのわんこ小学生ナレーター企画」に挑戦するのは「憧れは三宅正治アナ」だという小学校6年生。一生懸命練習した「きょうのわんこ特別編」、ついにオンエアです。
「きょうのわんこ 特別編」

(きょうだい3人のタイトルコール)
きょうのわんこ。

(直太郎くんナレーション)
兵庫県・三木市。
この街のとあるお宅で一匹のわんこが暮らしています。

(直太郎くんナレーション)
これが生後8カ月の「稲」です。

(直太郎くんナレーション)
「稲」は岡山県を放浪していた野良犬のお母さんから生まれたわんこで、
子供達に命の大切さを伝えたいと思い生後2カ月で迎えました。

(直太郎くんナレーション)
今ではこうしてのんびり暮らしています。
そんな「稲」の楽しみは…

(直太郎くんナレーション)
3人の子供達と行く毎日の散歩。

(直太郎くんナレーション)
今日もみんなと一緒に自然が広がる道を歩く「稲」。

(直太郎くんナレーション)
暑い日は、用意してくれている水をしっかり補給。

(直太郎くんナレーション)
優しい子ども達に愛され、生まれて初めての夏を
幸せいっぱいで過ごす「稲」なのでした。
小学校6年生の“魂をこめたナレーション”にスタジオ感動

(一同拍手)
西山喜久恵アナ:さあ、いかがでしたか?
生田竜聖アナ:本当に柔らかい声質というか、犬が好きなんですー、わんちゃん大好きですっていうのが伝わってきましたよね!
阿部華也子キャスター:風景にも合っていてね、素晴らしい!

西山アナ:最初はどちらかというと、力が入って硬くなっちゃったんですけど、アドバイス通りとても優しいナレーションになりました。

西山アナ:ということで、ナレーションを読んでくれた谷口直太郎くんと中継がつながっています。直太郎くーん!

直太郎くん:はーい、おはようございます!
西山アナ:おはようございます。稲も後ろでスタンバイしてくれてる!
西山アナ:直太郎くん、ナレーションがきょう放送されましたけど、どうでしたか?
直太郎くん:教えてくださった、思いを込めて読んだところが、うまくできていたのでうれしいです。
西山アナ:本当に上手でしたー!お父さんどうですか?息子さん立派でしたよ。
お父さん:はい、子供たちの忘れられない夏休みの思い出になったと思います。
西山アナ:直太郎くん、アナウンサーへの夢っていうのは強くなりました?
直太郎くん:強くなりましたし、三宅アナに会えて、一段とアナウンサーを目指すようになったと思います。
西山アナ:これからも頑張ってねー!
一同:ありがとうございました!(拍手)
(2025年8月30日 めざましどようび放送)