株式会社KANAYA RESORTS
2025年9月8日(月)より11月30日(日)までの期間、石窯ダイニング楽炎-rakuen-にて秋の味覚を見て食べて楽しめるブッフェフェア「私の小さい秋、いっぱいみ~つけた!」を開催いたします。




 金谷ホテル観光株式会社 (所在地:東京都渋谷区/代表取締役社長 金谷譲児)が運営する温泉旅館「鬼怒川温泉ホテル(所在地:栃木県日光市)」は、2025年9月8日(月)より11月30日(日)までの期間、石窯ダイニング楽炎-rakuen-にて秋の味覚をテーマにしたブッフェフェア「私の小さい秋、いっぱいみ~つけた!」を開催いたします。本フェアでは、“私だけの秋”をテーマに、お客様ご自身が秋の味覚をプレートに自由に盛りつけ、思い思いの「小さい秋」を楽しんでいただけます。

”私の小さい秋、いっぱいみ~つけた!”とは?
 ブッフェに定評があり、ユーザーレビューはもとより、旅行会社など多数の受賞歴を持つ鬼怒川温泉ホテル。今回の「私の小さい秋、いっぱいみ~つけた!」は、お客様一人ひとりが“私だけの秋”を見つけて楽しむ体験型ブッフェ。盛りつけたプレートをご家族や仲間同士で見せ合ったり、写真を撮ってSNSで発信したりすることで、“私だけの秋”を誰かと共有してみよう。見て、撮って、食べて楽しめる秋季限定のイベントです。





メニュー紹介
 秋の味覚をふんだんに使用したホテルメイドの自慢の品をご紹介!
トリュフの香ばしさが魅力的な「スパニッシュオムレツ」。香りを楽しめるだけでなく、厚みもあり食べ応え抜群。お肉の旨味と酸味が抜群の「角切り牛タンのマリネ」、新感覚!?熟れたアボカドと、シャキッと食感の豆苗が絡み合う「アボカド豆苗の塩昆布和え」、秋の風物詩である菊を彩った「菊花のゼリー寄せ」、その他にも旬の食材を使い、見た目も華やかで、写真映えするフォトジェニックなメニューをご用意しております。暑さも落ち着く秋には熱々で優しい旨味の料理を堪能してみませんか?まるで“秋の宝石箱”のようなブッフェで"私だけの秋"を探しながらお楽しみください。












※表示価格は全て税込です
※写真はイメージで実物と異なる場合がございます
※内容は変更する場合がございます

施設概要
名称:鬼怒川温泉ホテル
所在地:栃木県日光市鬼怒川温泉滝545
電話番号:予約 0120-01-2644
    /代表 0288-77-0025
公式HP:kinugawaonsenhotel.com
開業日:1931年3月22日
アクセス:[電]東武鬼怒川温泉駅からダイヤルバスで約7分[車]日光宇都宮道路・今市ICより鬼怒川方面で約25分
部屋数:162室
料金:平日17,200円~
   休前日22,700円~(1泊2食付)






金谷ホテル観光グループについて
 1927(昭和2)年、浅草から日光まで東武鉄道の開通に伴い、鬼怒川の発展の端緒を開く形で日光金谷ホテルの鬼怒川支店として誕生。1931(昭和6)年、鬼怒川温泉ホテルが開業。その後、1953(昭和28)年に日光金谷ホテルから独立し、独自の発展を遂げ、現在では「鬼怒川温泉ホテル」「鬼怒川金谷ホテル」「KANAYA RESORT HAKONE」「THE KEY HIGHLAND NASU」「松楓楼松屋」の5つの宿泊施設に加え、「モダンジャパニーズレストラン 平河町かなや」、「ショコラトリー JOHN KANAYA」、「金谷菓子本舗」の保有・運営を行っております。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ