柴犬が散歩中にゴロンと寝たり、突然動かなくなったりといった散歩を拒否するしぐさを見たことがある人も多いのではないでしょうか?
その姿は“拒否柴”とも呼ばれ、SNSには飼い主さんがアップしたユニークな“拒否柴”の写真や動画が溢れています。
中でも、“拒否柴”を同時に発動した2匹の親子わんこの様子が「ふたりで示し合わせの柴拒否?」「同盟組まないで」と話題に。息ピッタリなかわいすぎる姿は必見です!
いつも一緒!ゴロンと寝転ぶ仲良しな親子柴犬の姿にほっこり
とあるお家で暮らす、2匹の柴犬親子。

黒柴の「陽(よう)ちゃん」は8歳。ボール遊びが大好きな、天真爛漫なお母さん犬です。

そして、おっとりした性格の息子・赤柴の「春(はる)くん」6歳。

そんな2匹はいつも一緒に散歩をしています。
飼い主さんによると、「散歩のルートは本人たちに任せていて、分かれ道ごとに2人の意見が分かれると大変ですが、陽が折れることが多いです。」と、息子である春くんの意見が尊重されているんだそう。

しかし、「親子なので、春は母親の陽の支配下にいます。毎日耳やお顔など舐めてお世話してもらっていて、お部屋の中でもだいたい近くにいます。」と、とっても仲良く暮らしているようです。

陽ちゃんと春くんは、ピッタリ寄り添いながら伏せていたり、全く同じ姿勢で並んでゴロンと寝ていたりと、家の中でもいつも一緒。ほほ笑ましくて、ほっこりしてしまいますね。
そんな仲良しな2匹が、とある日の散歩中、まるで示し合わせたかのように同時に“拒否柴”を発動!その姿がSNSにアップされると、「同盟組まないで」「親子の息ピッタリ過ぎ」と話題に!
思わずクスリと笑ってしまう、動きがシンクロするかわいらしい親子の姿は必見です。