4月14日、「ハケンアニメ!」の完成披露上映会イベントが行われ、吉岡里帆さん、中村倫也さん、尾野真千子さん、吉野耕平監督、原作者の辻村深月さんが登壇しました。
本作では、新人のアニメ監督の斎藤瞳(吉岡里帆)が、アニメ業界でハケン(覇権)を手にするために奮闘を重ね、夢に向かって突き進むサクセスストーリーが描かれます。
<中村倫也 「覇権を取れる」必殺スマイルに吉岡里帆も爆笑!>
告白が飛び交う舞台挨拶に「なんだろ、今日」(中村)
「演じたキャラクターと似ている部分」について吉岡さんは、「『アニメを作りたい』という熱い思いがあるものの、うまく伝えられない。そこは同世代なので、実際は燃えてるんだけど、冷めて見られるとか、(そういった点は)分かるかなと思います」とコメント。
ここで、唐突に、吉岡さんの印象を聞かれた中村さんは、「ごめんなさい、(演じたキャラとの共通点について)なんて答えようかと考えてた」と困惑。吉岡さんから「全然聞いてないじゃないですか!」とツッコまれました。
中村さんは、「吉野監督の前作にも共演していて、その終盤に『次、中村さんにピッタリの役でオファーしてもいいですか?』と言われて。原作を読んだらめちゃくちゃかっこいい役で、うれしかったんですけど。どういう点がピッタリなのか聞いてない…」と役との共通点を監督に質問。
吉野監督は「カメラが回っていないときも、大体こんな(フラットな)感じじゃないですか?それが、(役に合ってて)好きだなと思って(笑)」とプチ告白。この発言に、中村さんは「キュンとしました」と胸元を押さえました。
MCから「尾野真千子さんは共演していかがでしたか?」と振られた尾野さんは「ごめん、聞いてなかった」と返し、吉岡さんから「誰も聞いてない!」と悲鳴が。
(尾野さんが演じた)プロデューサー・有科香屋子と尾野さんの共通点について、中村さんは「包容力があるところが似てる」、吉岡さんは「尾野さんは愛がある。本当に思ってます」と人柄を称賛。褒められた尾野さんは吉岡さんに「ありがとうございます、好きです」とまたも告白が起き、この状況に中村さんは「なんだろ、今日」とニヤリ。
吉岡里帆、締めの挨拶終わりにコメントを滑り込ませる
また大のグミ好きで「好きな人にはグミを食べさせたい」という性質があるという吉岡さんは、現場で尾野さんにたくさんのグミを配ったそう。しかし、尾野さんはあまりグミが得意ではなかったそうで、これを知った吉岡さんが「最後の最後に干し梅をくれたの」と、尾野さんが明かしました。
MCから「グミはもらいましたか?」と聞かれた中村さんは、「もらってないですよ。カバンから出してるところを、見たこともないです」と、驚きとともにジェラシーを感じているようでした。
イベント終盤の挨拶で、吉岡さんは「この作品には、『本当に好きなものを貫く』という愛で溢れていて、その思いが閉じ込められています。仕事を一生懸命やったことがある方、挫折したり悩んだりしたことのある方にも、そのもう少し先にある希望的なメッセージを受け取れるんじゃないかと思っています。みなさんにどうか刺さりますように、どうかよろしくお願いします」と呼びかけました。
そこで、終了かと思いきや吉岡さんは慌てて「この映画、エンディングも素晴らしいんですけど、最後まで観きっていただきたいです。これ、(スタッフから)『言ってください』と言われてたんですけど、忘れてました」と追加。中村さんは「ステキな主題歌もね」とフォローしました。
<作品情報>
映画「ハケンアニメ!」は、5月20日(金)より全国公開。
©2022 映画「ハケンアニメ!」製作委員会
配給:東映