『ポップUP!』の進行MCを務める佐野瑞樹フジテレビアナウンサー、山﨑夕貴フジテレビアナウンサー。

放送初回となる4月4月(月)の放送を終え、“反省会”を行いました。 

「僕は悪くない。全部スタッフが…」

まずは、無事に初回放送を終えた感想を「ふわふわしてるんですよね。すごく大変だったような、全然大変じゃなかったような…」とつぶやく佐野アナ。

続けて「あんまりしゃべってないんじゃないか」「山﨑さんのほうが大変だなって思って見ていました」と言うと、山﨑アナは「えー!そんな(状況を見ている)余裕ありました!?」とびっくりしていました。

佐野アナは、番組放送中にも「本番10分前にお弁当を食べた」と明かしていましたが、この日余裕が持てなかった様子の山﨑アナはその話題を持ち出し、「本番10分前にお弁当を食べる勇気はないです!」と、ボソリ。

すると、佐野アナは「食べるつもりなかったんです。でも『3時間もたないな』と思って」と言い、さらに「7割くらい食べたんですけど、ちょっとだけ食べすぎました(笑)。半分でいいかなと思いました」と、笑顔で反省しました。

番組のエンディングでの、月曜レギュラー・工藤美桜さんの「家に帰ってから(今日の放送を見直して)反省会をする」という発言に触れ、自宅で番組を見て反省をするかという話題に。

「僕はもともと(自分の出演番組を)見ないんですよ」という佐野アナに対し、山﨑アナは「私は、意外と反省します。でも、佐野さんのところは飛ばします(笑)」と告白して、笑わせました。

そして、山﨑アナから「本番中の反省はありますか?」と聞かれた佐野アナ。すると「僕は悪くないですから。全部スタッフが…(笑)」と、爆弾発言。

続けて「3時間番組を5日もやってたら…それくらいの感じでやらないと、来たくなくなっちゃうから。登校拒否児になります」と持論を展開。

山﨑アナは「登校拒否“児”」に引っ掛かり、「爺(じい)?」と強調。佐野アナも「そうそう、おじいちゃんです(笑)」と認めていました。