新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、自宅で過ごす時間が増えている現在。大人でもふさぎ込みがちになりそうだが、学校へ行けず、外で遊ぶこともできない子どもたちも、体力を持て余しストレスもたまっているはずだ。

そこで、東京マラソンやトライアスロンに挑戦するなど、芸能界屈指のアスリート芸人であるデンジャラスのノッチが、ともに番組出演することも多い小学1年生の次女・ゆうかちゃんと一緒に、室内でできる“ノッチ親子体操”を披露。フジテレビュー!!に独占で提供してくれた。

場所もとらず、道具も使わず手軽にできるこの体操。体力の低下や運動不足を不安に思っているお父さんやお母さんは、「体を動かしたい!」とウズウズしている子どもたちと一緒にぜひ実践してみてほしい。

そして、見ているだけほっこり笑顔になる親子の様子を公開してくれたノッチから、コメントも到着した。

「デンジャラス・ノッチです!この体操は長女が小さい頃から一緒にやっております。ちょっとお堅い体操は、すぐに飽きてしまってなかなかやってくれないんですが、この体操はゲーム感覚で遊びながら楽しみつつやると、毎回やってくれます」

ノッチ親子体操ワンポイントアドバイス

①手と足でハイタッチ

「最初は無理なく低い位置で。それからだんだん高くしていくように、お父さんが誘導してあげてください。いい音が鳴ると、子どもは気持ちいいみたいですよ」(ノッチ)

②グータッチノッチ

「手をグーにした状態から指を1本1本開いていくのが、子どもは気持ちいいみたいです。この体操をやる場合は、事前に必ず、お子さんの爪が伸びていないか確認してあげてください。子どもは本気で力を出してきますので、グーをしっかり握ってやってみてくださいね」(ノッチ)

③トンネル超えてひっくり返りノッチ

「お父さんは無理せずに、最初はゆっくりと、腰に負担がかからないようにしてください」(ノッチ)

「体操が終わった後は、手洗い・うがいをぜひよろしくお願い申し上げます。お父さんも体がポカポカしてきますよ!親子でコミュニケーションしながら、楽しく運動してみてくださいませ!今はSTAY HOME。YES WE CAN!」

<ノッチ親子体操動画はこちら!>