“令和最強ギャル軍団”が、困っている人たちのお悩みを解決します。

『ギャルいかがですか?』(3月28日放送/フジテレビ)は、超前向きで、自分に正直なマインドで時代の最先端をいくギャルたちの斬新すぎる発想や忖度(そんたく)しない姿勢が、困っている人々の悩みを痛快に解決する番組。

今回も、みちょぱこと池田美優さん率いる“令和最強ギャル軍団”が大暴れ。悩みを抱え、困っている人のもとにギャルが直行。真っすぐでブレないギャルマインドでその人を元気に、そして笑顔にしていきます。

左から)進行:佐久間みなみ(フジテレビアナウンサー)、MC:みちょぱ、ゲスト:山里亮太

昨年のクリスマスイブに放送され、大きな反響を呼び、今回が第2弾の放送となります。

今回出演する令和最強ギャルは、超ポジティブギャルの華さん、やるときゃやるギャル・鈴木ユリアさん、ガッツ人一倍の関西ギャル・せいせいさん、サバサバ系姉ギャルの古谷未寿城さん、なにわのイケギャル・みゆみゆさん、高校1年生の「Popteen」専属モデル・のんちさん、口喧嘩(げんか)最強ギャルのみりちゃむさんの7人。

前列左から)佐久間みなみ(フジテレビアナウンサー)、みちょぱ、山里亮太
後列左から)華、鈴木ユリア、のんち、古谷未寿城、みりちゃむ、みゆみゆ

ローカル鉄道「いすみ鉄道」を救え!

華さん、ユリアさん、せいせいさんの3人が向かったのは、千葉県。房総半島を走るローカル鉄道「いすみ鉄道」の社長から、直々にSOSが。

社長によると、春には沿線に咲く菜の花と、黄色い鉄道のコラボレーションを見に、多くの観光客が訪れていた「いすみ鉄道」ですが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で観光客が減り、売り上げが4割減の大ピンチを迎えているとのこと。

ギャル3人は、現状を知るため、社長とともに、いすみ鉄道に乗車してみることに。

レトロで、なかなか味わえない雰囲気にギャルたちは大興奮。さらにギャルならではの視点で、良さを残しつつ、たくさんの人に来てもらえるにはどうしたらいいのか?自由に意見を出し合っていきます。

すると、ギャルたちの熱意に、なんと駅をまるごと改装させてもらえる展開に。

期待と不安が入り混じる社長をよそに、張りきるギャルたち。いったい駅はどんな仕上がりになるのでしょうか。驚きの大改造が実現します。

左から)佐久間みなみ(フジテレビアナウンサー)、みちょぱ

迷走中のアイドルなどが、スタジオでお悩み相談

さらに、悩みを抱えた現代人がスタジオで、ギャルに直接お悩み相談。

キャラ迷走中のアイドルや、夫が自立しなくて困っている妻の悩みをポジティブでブレないギャルマインドで解決します。

前回と同じく、ギャルの活躍を見届ける山里亮太(南海キャンディーズ)さんも、個性豊かなギャルたちに序盤から興味津々。

左から)華、山里亮太、鈴木ユリア、のんち、古谷未寿城、みりちゃむ、みゆみゆ

『ギャルいかがですか?』は、3月28日(月)23時15分より、フジテレビで放送されます。

<池田美優 コメント>

前回同様、ギャルの自由さというか、何よりVTRを見ているとき、めちゃくちゃ自由にしゃべってるんです。今の私からしたら考えられないですけど(笑)。

でも、あのとらわれない感じがまたよかったです!とにかく収録が楽しかったです。

今まで、ちょっと変な目で見られていた“ギャル”が、今は歓迎されるくらいになってきているところもあると思いますが、この番組をきっかけに“ギャル”をもっと知ってほしいです!

<山里亮太 コメント>

山里亮太

衝撃の出会いがありました。ギャルは本当にすごいです!この番組を見た人は元気になると思います。

出演されたギャル全員が気になっちゃいました。自分が知らなかったジャンルの方々でしたが、本当、褒め言葉で言いますが、「どうかしてますよ!」。

ギャルには、いろんなところを元気にできるパワーを秘めていると思いますので、番組に無限の可能性を感じました。今回、街一つ変えたという事実、この目で見てますから!

公式HP:https://www.fujitv.co.jp/b_hp/galikaga/

公式Twitter:https://twitter.com/galikaga